
BRAIN
CREATIVE
LIBRARY
事業を成長に導くトップクリエイターの英知を集結し、
次世代に継承するオンデマンド講座
累計1500社が導入約80名のトップクリエイターが登壇
トップクリエイターから学ぶ3つの視点

動画で講座の一部をご紹介



強化したいテーマを体系的に学ぶ | テーマ強化講座
テーマごとに、身につけるべき技術を構造化し、 ブレーンクリエイティブライブラリーに収録されている講座を体系的に組み合わせた「テーマ強化講座」。 該当テーマを強化するために必要な知見、思考法を月刊「ブレーン」がキュレーションした、約60%OFFでお得にご受講できる講座群です

7月限定
企画提案力養成講座
「いいアイデアだったのに、通らなかった」 「提案したのに、なぜか進まなかった」――。そんな経験はありませんか?優れた企画が通り、実装され、成果を出すためには、発想だけでは足りません。クライアントの“言葉になっていない期待”を捉え、社内外の関係者を巻き込み、持続的に運用される提案に落とし込む──そこには、体系的な提案スキルが必要です。この講座では、第一線で活躍するプランナー・クリエイター・プロデューサーが登壇し、企画提案を「期待の超越」「提案の突破」「実装への橋渡し」という3つのフェーズ、計9つのスキルに分解。個別のスキルだけでなく、全体を貫く“提案力の構造”を学びます。説得するのではなく、共感と共創を生む提案へ。 今より確実に一段上の「実装される企画力」を、あなたのものにしてください。
講座詳細
7月限定
ビジネスイノベーション実践講座
ロジカルに現状の課題を捉え、改善を重ねることでブランドの成長を目指すことだけがビジネスのベースとなっていませんか?改善だけでは到達できないブランドの急成長の裏側には、市場のバイアスを破り、新しい常識をアップデートする「ビジネスイノベーション」が存在します。新たな顧客を開拓し、差別化戦略を推進するドライバーとしてのイノベーションがどのように生まれるのか。本講座では、暗黙知であり、習得は難しいと捉えられがちなイノベーションを3つの体系に整理。それぞれの領域でイノベーション手法を構造化する講師陣に、事例に基づくイノベーションの作法を学び、再現性のある技術として身につけることを目指します。
講座詳細
ヒットメーカーの企画術 徹底攻略講座
不確実性の高まった社会環境の中で、生活者の心は揺れ動き、マーケティング・コミュニケーション活動の難しさが増しています。生活者のブランドに対する期待も変わりつつあると言われる中、いま日本を代表する企業でマーケティング、クリエイティブを担うキーパーソンから「生き残るブランドの条件」を徹底して攻略するための6つのポイントを身に着ける特別講座を開講します。
講座詳細
30歳以下限定
ブレーンクリエイティブパスポート|U30限定受け放題年間パスポート
30歳以下限定で、クリエイティブライブラリーに格納される全講座受け放題の年間プラン。トップクリエイター約70名が公開する発想法をもとに、クリエイティビティの源泉となる自分にあった“思考法”を身につける特別講座です。「トップクリエイターの思考法を旅するパスポート」をコンセプトに、U30の若手のうちに自身にあった思考法に出会うために生まれた講座です。
講座詳細
「企画の方程式」攻略講座
企画やマーケティングが大きく変化する中、脳内で考えたアイデアをとにかく出していく、そんな従来の方法だけでは、今日の市場で「ヒット企画」を生み出すことは難しくなっています。企画の内容が良くても、それだけでは人の目にはなかなか止まりません。 本講座が注目するのは、人々の心を揺さぶり、新しい価値観を創造する「企画の方程式」です。トップクリエイターたちが実践してきた成功の法則を、インサイトの見つけ方、話題化の仕組み、継続的な支持を集める仕掛けまで、6つ要素に分解し、それぞれの具体的なメソッドを習得します。
講座詳細
ビジネスデザイン力養成講座
1つの専門領域では解決できないような複雑で複合化した課題が山積する中で、広告クリエイター・マーケターの役割は変化している。さらに、DX 化が加速しマーケティングにおける4P だけでなく、顧客との関係を継続的に築くための「顧客体験の設計」をはじめとするサービス、事業そのもののデザインもカバーしなければならない領域となってきている。 この時代に、事業を成長に導き、成果を上げているクリエイター、マーケターの共通点である「BTC 型の人材」になるために必要な技術を学び、ビジネス全体をデザインする力を身につける特別講座です。
講座詳細
越境型クリエイター養成講座
「あのクリエイターはいつも注目される仕事を手掛けている」「自身の強みを活かして領域を拡張している」「周りから頭1つ抜けて指名されている」といった方は、どのように自身のスペシャリティを見抜き、突き抜け、自身の市場価値を上げているのでしょうか?自身のクリエイティブを武器に一つの肩書にとらわれず様々な領域へ進出し活躍しているクリエイターから、「自身のスペシャリティの見つけ方」「スペシャリティな突き抜け方」「スペシャリストの市場価値の高め方」の3つの視点を学びます。
講座詳細今人気の講師一覧
申込みから受講までの流れ



受講生の声

TBWA\HAKUHODO
Disruption Lab 荒井チーム アートディレクター/デザイナー
関谷"アネーロ"拓巳
“デザインを意匠的にではなく、「どのように売るか」という事業にコミットする視点で捉えられた”

アシックスジャパン株式会社
人事本部 キャリア採用グループ 採用・教育チーム
大坪 洋士
“高いレベルのクリエイティブを制作して、かつ経営の視点を持って活躍されている”

富士通株式会社
デザインセンター デザインマネジメント統括部
加藤 正義
“トップクリエイターから背伸びの背後にある考え方をアップデートする”

株式会社ビームスクリエイティブ
クリエイティブ部 デザイン課
“コンセプトの組み立て方やそのプロセスの重要性について、認識が一層深まった”
クリエイター・マーケターからの推薦

電通
クリエーティブディレクター/PRディレクター
嶋野 裕介
「日本とアメリカではこんなに『デザイン』に対する概念が違うのか⁉」という驚きをもってこの講義を見ていました。

電通
クリエーティブ・ディレクター/コピーライター
橋口 幸生
「ことばは、線(一次元)である」 「ちから×回数×時間」など、一貫流コピー術が極めてロジカルかつ平易に解説されている。

株式会社ルームコンポジット
代表取締役/アートディレクター
カイシ トモヤ
私たちが消費者と健全なコミュニケーションをとっていくための、普遍的で根源的な仕組みを掘り出していきます。

電通
CMプランナー
村田 俊平
この講義はCMの、守であり、破であり、そして、離である。

フリーランス
漫画家
うえはらけいた
繰り返し触れられる「つくり方をつくる」という考え方は、広告に限らずあらゆるモノづくりに通じる哲学だと思います。

博報堂
クリエイティブ・ディレクター
小島 翔太
既成の枠組みにとらわれている自分たちの脳みそを、その講義視聴の体験から揺らしてくれる愛のある講義です。

博報堂
CMプランナー/クリエイティブディレクター
吉兼 啓介
とにかく、この講義を受けているか・いないかでみなさんの今後の映像人生は変わると思います。笑あり、涙あり、大いに学びのある授業でした。

貝印株式会社
マーケティング本部 広報宣伝部 次長
齊藤 淳一
マーケティングの手法や戦略も全て俯瞰的・構造的に分析していて、それを「やさしく」説明してくれている。
価格表
1講座 | 10チケット | 25チケット | 50チケット | 100チケット | 30歳以下限定 ブレーンクリエイティブ パスポート(年間プラン) | 30歳以下限定 ブレーンクリエイティブ パスポート(半年プラン) | 6月限定|テーマ強化 ソーシャルグッド・ クリエイティブ ディレクション講座 | 6月限定|テーマ強化 戦略思考力養成講座 | テーマ強化 生き残るブランドの条件 徹底攻略講座(18講座) | テーマ強化 「企画の方程式」 攻略講座(18講座) | テーマ強化 ビジネスデザイン力 養成講座(18講座) | テーマ強化 越境型クリエイター 養成講座(18講座) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格(税抜) | 20,000円 | 90,000円 | 212,500円 | 400,000円 | 750,000円 | 300,000円 | 180,000円 | 150,000円 | 150,000円 | 150,000円 | 150,000円 | 150,000円 | 150,000円 |
1講座の価格 | 20,000円 | 9,000円 | 8,500円 | 8,000円 | 7,500円 | 約4,300円(現在71講座) | 約2,600円(現在71講座) | 8,333円 | 8,333円 | 8,333円 | 8,333円 | 8,333円 | 8,333円 |
割引率 | ー | 55%OFF | 57.5%OFF | 60%OFF | 62.5%OFF | 78.8%OFF | 86.2%OFF | 60%OFF | 60%OFF | 60%OFF | 60%OFF | 60%OFF | 60%OFF |
チケット使用期間 | ー | お申し込みから6ヶ月間 | お申し込みから6ヶ月間 | お申し込みから6ヶ月間 | お申し込みから6ヶ月間 | お申し込みから1年間 | お申し込みから6ヶ月間 | お申し込みから6ヶ月間 | お申し込みから6ヶ月間 | お申し込みから6ヶ月間 | お申し込みから6ヶ月間 | お申し込みから6ヶ月間 | お申し込みから6ヶ月間 |
受講期間 | お申し込みから14日間 | 全講座何度でも受講可能 | 全講座何度でも受講可能 | チケット使用日から14日間 | チケット使用日から14日間 | チケット使用日から14日間 | チケット使用日から14日間 | チケット使用日から14日間 | チケット使用日から14日間 | チケット使用日から14日間 | チケット使用日から14日間 | チケット使用日から14日間 | チケット使用日から14日間 |
対象講座 | ー | 全講座から都度受講したい講座を選択可能 | 全講座から都度受講したい講座を選択可能 | 全講座から都度受講したい講座を選択可能 | 全講座から都度受講したい講座を選択可能 | 公開中の全講座 | 公開中の全講座 | 既定の18講座 | 既定の18講座 | 既定の18講座 | 既定の18講座 | 既定の18講座 | 既定の18講座 |
お申込み | 各講座詳細ページから申し込む | 申し込む | 申し込む | 申し込む | 申し込む | 詳細ページへ | 詳細ページへ | 詳細ページへ | 詳細ページへ | 詳細ページへ | 詳細ページへ | 詳細ページへ | 詳細ページへ |