2023年04月号

バックナンバー
2023年04月号

2023年04月号

進化するリテールビジネスとプロモーション

この数年で消費者を取り巻く環境は大きく様変わりした。行動や消費が変わり、それに伴ってリテールビジネスのあり方が変わった。改めて顧客との接点や繋がりの重要性を認識する企業も増えたのではないだろうか。本特集では、10年間の消費動向データを紐解き、世界のリテールビジネスの最前線、テクノロジーによるプロモーションの進化を紹介する。

進化するリテールビジネスとプロモーション

この数年で消費者を取り巻く環境は大きく様変わりした。行動や消費が変わり、それに伴ってリテールビジネスのあり方が変わった。改めて顧客との接点や繋がりの重要性を認識する企業も増えたのではないだろうか。本特集では、10年間の消費動向データを紐解き、世界のリテールビジネスの最前線、テクノロジーによるプロモーションの進化を紹介する。

CONTENTS

グループ史上最大の旗艦店「Alpen TOKYO」

グループ史上最大の旗艦店「Alpen TOKYO」

「アバター接客」ならではの難しさとその効能

「アバター接客」ならではの難しさとその効能

販促のプロが語る!心に残った施策とプロモーションのこれから

販促のプロが語る!心に残った施策とプロモーションのこれから

見栄を張りたいワタシ

見栄を張りたいワタシ

「買う」5秒前2
自発的な手洗いを習慣化し、売上ナンバーワンブランドとなった「キレイキレイ」の25年

自発的な手洗いを習慣化し、売上ナンバーワンブランドとなった「キレイキレイ」の25年

ヒットの仕掛け人に聞く
あの販促はすごかった!時代をつくったキャンペーン(2017年〜2022年)

あの販促はすごかった!時代をつくったキャンペーン(2017年〜2022年)

あの販促はすごかった!時代をつくったキャンペーン(2013年〜2016年)

あの販促はすごかった!時代をつくったキャンペーン(2013年〜2016年)

次世代メタバースSNSアプリと どう向き合う?

次世代メタバースSNSアプリと どう向き合う?

店舗のデジタル化で何が起こる?これからの店頭プロモーション

店舗のデジタル化で何が起こる?これからの店頭プロモーション

進化するリテールビジネスとプロモーション
アートで期間限定の観光スポットを作り出す

アートで期間限定の観光スポットを作り出す

[PR] 日清食品「出前一丁」が横浜中華街の飲食店とコラボ

[PR] 日清食品「出前一丁」が横浜中華街の飲食店とコラボ

売れた/売れない要因がわからない!

売れた/売れない要因がわからない!

売上を伸ばすための基礎知識 販促の基本
[PR] 「森永ラムネ」が 受験生の共感を狙う応援CMを制作

[PR] 「森永ラムネ」が 受験生の共感を狙う応援CMを制作

新しい売り場スペースを創造する

新しい売り場スペースを創造する

[PR] サッポロビールが環境配慮型の容器包装をテスト CO2排出削減に注力

[PR] サッポロビールが環境配慮型の容器包装をテスト CO2排出削減に注力

お菓子と合うワイン

お菓子と合うワイン

[PR] ケンミン食品と宮崎経済連がコラボ ピーマンとビーフンの購入拡大狙う

[PR] ケンミン食品と宮崎経済連がコラボ ピーマンとビーフンの購入拡大狙う

常に新しいアイデアを企画に盛り込むため、SNSと最新アプリを活用

常に新しいアイデアを企画に盛り込むため、SNSと最新アプリを活用

日常の体験と感動をアイデアに『自分基点』のプロモーション

日常の体験と感動をアイデアに『自分基点』のプロモーション

[PR] 日本ハムが受験生を応援 鶏肉「桜姫」のブランド価値を蓄積

[PR] 日本ハムが受験生を応援 鶏肉「桜姫」のブランド価値を蓄積