システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

ECの分水嶺はクリエイティブにある

母子で創業 プロテインバーのカスタマイズECほか独自ポジション築くEC(後編)

選択肢を進めていくと、自分の目的や嗜好に合わせたプロテインバーをつくれる。

米国/カスタマイズ・プロテインバー
Eコマース「YouBar」

母と息子が創業 あなたのためのプロテインバー

「YouBar」は、いわゆるプロテインバーを目的などに合わせてカスタマイズできるEコマースサービス。最低12本入りから受け付けている。それまで第円本著者や起業家、ジムオーナーやフィットネス愛好者のために、プロテインバーの製造を請け負ってきた。アバ・バイス氏とアンソニー・フリン氏の母子が2006年に創業した。両氏はこれまでにカスタマイズしたレシピは数千種類に及ぶ。

サイト上では、ライフスタイルや素材を選択し、最後に名前を付けると完成する。リアルタイムで成分表示表が更新されていく演出が細かい。カスタマイズしたもの以外にも、人気の高いレシピはレギュラー商品として販売している。


選択肢を進めていくと、自分の目的や嗜好に合わせたプロテインバーをつくれる。

米国/ワインセラーのレンタル
「PHENOL55」

セラーを借りてワインを預ける 他社ECからの直送も

「PHENOL55」はいわゆるサービス系のEコマースサービスで、ワインセラーのレンタルだ。50ケースまで月に3ドル45セントで借りられる。

専用のiPadアプリでセラーの中にあるワインを管理したり、日時を指定して自宅に送り返してもらうこともできる。特別な日に合わせて …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

ECの分水嶺はクリエイティブにある

2015年は成長に一服感のあったEコマース市場。他社と差別化し、サイトの売上高を伸ばす分かれ目として、 本特集では「クリエイティブ」に着目。
EC事業全体のブランディング、ECサイトならではのパッケージデザインやコンテンツ制作、 テレビCMの活用、新たなチャネルの創設。自社ECサイトで「買う理由」をつくる手法を紹介。

記事一覧

MEET US ON