システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

ECの分水嶺はクリエイティブにある

EC限定「KIRIN moogy」が示す パッケージデザインの可能性

キリンビバレッジが、Eコマースサイト「LOHACO(ロハコ)」限定で2月から販売している商品「生姜とハーブのぬくもり麦茶 moogy(ムーギー)」。手描きを生かした、やわらかな風合いのパッケージデザインが特徴的だ。手がけたのは同社内の女性デザイナー3人。実店舗ではなかなか目にすることのないユニークなデザインに込められた思いとは。

ライフスタイル雑誌のような、「生姜とハーブのぬくもり麦茶 moogy(ムーギー)」のメインビジュアル。ECサイト「LOHACO(ロハコ)」の商品トップページなどに掲示。

店頭の戦場からの解放 洋服や雑貨のようにとらえる

キリンビバレッジが2月、Eコマースサイト「LOHACO(ロハコ)」限定で発売した商品「生姜とハーブのぬくもり麦茶 moogy(ムーギー)」が、女性層を中心に支持を集めている。「ECじゃなければ実現できなかったパッケージデザインだった」と話すのは、キリンビバレッジ マーケティング部の菅谷恵子氏。その言葉どおり、パッケージ上の情報量を限界までそぎ落としたシンプルなデザインが「moogy」の特徴だ。

もちろん、店頭販売の商品の …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

ECの分水嶺はクリエイティブにある

2015年は成長に一服感のあったEコマース市場。他社と差別化し、サイトの売上高を伸ばす分かれ目として、 本特集では「クリエイティブ」に着目。
EC事業全体のブランディング、ECサイトならではのパッケージデザインやコンテンツ制作、 テレビCMの活用、新たなチャネルの創設。自社ECサイトで「買う理由」をつくる手法を紹介。

記事一覧

MEET US ON