システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

宣伝会議賞

アットホーム×受賞者対談-受賞コピーが生まれるまでと、その先に得たもの

第53回宣伝会議賞で、異業種からの初応募でコピーゴールドを受賞した水野百合江氏と、その課題を提供した協賛企業のアットホーム片井啓介氏に、受賞前後の様子や思い、また今年の応募者に向けたメッセージを語ってもらいました。

(左)アットホーム プロモーション推進部 副部長 片井啓介氏
(右)キュー クリエイティブ事業部 コピーライター 水野百合江氏

第53回宣伝会議賞 コピーゴールド受賞作品

通勤時間が20分短くなると、
年収30%UPと同じだけ幸福度があがる。
という調査結果があります。

つまり、
あなたの年収が500万円なら
150万円もらえるようなものです。

受賞コピーはどうつくられた?

水野▶ アットホームさんの課題に応募した理由は、「住み替え」というテーマにはコピーを考える切り口がたくさんあると思ったからです。自分自身の経験を振り返るとともに、できるだけいろいろな人の目線に立ち、情報やアイデアは広く何でもノートに書きとめておくようにしていました。受賞コピーの元になったのは …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

宣伝会議賞

広告界で活躍する一流のコピーライターや、糸井重里氏・林真理子氏といったプロの書き手を多数輩出してきた宣伝会議賞。「コピーライターの登竜門」として長年にわたり、若手のクリエイターやクリエイターを目指す方々にチャンスの場を提供してきました。

記事一覧

MEET US ON