ミニチュアにしたら大ヒット 文具の定番商品が再び注目を集めたワケ

公開日:2025年8月07日

キングジムの定番商品が、手のひらサイズの“使えるミニチュア文具”になって登場した「キングミニ」シリーズ。2022年に登場し、SNSや店頭で人気を博している。誰もが一度は目にしたことのある同社のロングセラー商品「キングファイル」などを“実際に使えるミニチュア文具”として展開する本シリーズは、なぜここまでのヒットに至ったのか。その仕掛け人であるキングジム開発本部ライフグッズ開発部の金谷聡志さんに話を聞いた。

    DATA

    商品名:「キングミニ」シリーズ
    価格:320円~600円(税別)
    主な販路:スーパーマーケット、文房具店、雑貨店、自社EC等

なぜ文具をミニチュアに?帰り道のカプセルトイがヒント

──「キングミニ」シリーズがどのような商品か、教えてください。

「キングミニ」シリーズは、キングジムの定番商品である「キングファイル」や「デスクトレー」などをモチーフに、手のひらサイズに小型化した“ミニチュア文具”です。特徴は、ただの飾り・オブジェではなく、しっかり実用性があること。小さいけれど、しっかりと文具として利用できるようにクリップや収納ポケットなどの文具としての機能を備えています。

発売したのは2022年。その2年後の2024年には第2弾、そして2025年7月18日は第3弾を発売しました。

当初はここまで回を重ねて販売する予定はなかったのですが、初回の反響が予想を上回るものだったんです。事前にSNSで発売の告知をしていたとはいえ、発売後は即完売。5万個の在庫がすぐになくなってしまいました。手に入れることができなかったお客さまには申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、この反響があったからこそ、第3弾まで発売することができています。ラインアップも回を追うごとに拡充して、カラーや仕様もアップデートさせている状況です。

第1弾発売時
数量限定で発売し、在庫の約5万個は早期完売した。

──文具といえば実用性や機能性こそ商...
この先の内容は...

販促会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

ヒットの仕掛け人に聞く

 

記事一覧

MEET US ON