2024年04月号

バックナンバー
2024年04月号

2024年04月号

企画の裏側「あの」プロモーションができるまで

毎日のように新しいキャンペーン、プロモーション施策が世の中に生まれています。ですが、そんな膨大な量の施策の中でも「あの企画は忘れられない」という思いは、プロモーションを担当する人であれば一度は持ったことがあるのではないでしょうか。本特集では、人の心を動かし、行動の喚起にも成功したキャンペーンを編集部が厳選。「あの」プロモーションができるまでの裏側を、仕掛け人の意志と戦略とともに振り返ります。

企画の裏側「あの」プロモーションができるまで

毎日のように新しいキャンペーン、プロモーション施策が世の中に生まれています。ですが、そんな膨大な量の施策の中でも「あの企画は忘れられない」という思いは、プロモーションを担当する人であれば一度は持ったことがあるのではないでしょうか。本特集では、人の心を動かし、行動の喚起にも成功したキャンペーンを編集部が厳選。「あの」プロモーションができるまでの裏側を、仕掛け人の意志と戦略とともに振り返ります。

CONTENTS

[PR] 原則24時間365日、いつでも送金・受取が可能 働き方にも、生活スタイルにも対応したキャッシュバックキャンペーンの新定番

[PR] 原則24時間365日、いつでも送金・受取が可能 働き方にも、生活スタイルにも対応したキャッシュバックキャンペーンの新定番

[PR] サイフへの到達率は93% 受取り手である生活者の「暮らし」を尊重するBtoC送金サービス「WalletCho」

[PR] サイフへの到達率は93% 受取り手である生活者の「暮らし」を尊重するBtoC送金サービス「WalletCho」

[PR] ただの「景品」としてではなく「付加価値」としての楽天ポイント活用で値引きに頼らない販促施策を実現する

[PR] ただの「景品」としてではなく「付加価値」としての楽天ポイント活用で値引きに頼らない販促施策を実現する

[PR] 都内5つの大学の現役学生が考案!80年代シティポップをZ世代に広めるアイデア

[PR] 都内5つの大学の現役学生が考案!80年代シティポップをZ世代に広めるアイデア

[PR] 販促会議パートナー 一覧

[PR] 販促会議パートナー 一覧

ゴールドウインの新業態店舗 新生・明治公園で「体験価値」に着眼

ゴールドウインの新業態店舗 新生・明治公園で「体験価値」に着眼

SHOW YOUR SHOP!
UZUとピエール・エルメのコラボ バレンタインの新たな価値を提案

UZUとピエール・エルメのコラボ バレンタインの新たな価値を提案

各企業からのコラボ申込、相次ぐ ビアバーや宿も併設する老舗銭湯

各企業からのコラボ申込、相次ぐ ビアバーや宿も併設する老舗銭湯

友桝飲料「こどもびいる20周年PR施策」の企画書/電通九州

友桝飲料「こどもびいる20周年PR施策」の企画書/電通九州

マル秘公開 これがプロの企画書だ!
木村屋とNEC「恋AIパン」、今日好きコラボで若年層狙う

木村屋とNEC「恋AIパン」、今日好きコラボで若年層狙う

松屋がパスタ専門店オープン 女性が日常使いできるお店に

松屋がパスタ専門店オープン 女性が日常使いできるお店に

定員約8倍の応募が集まる 焼き芋を食べられる路面電車とは

定員約8倍の応募が集まる 焼き芋を食べられる路面電車とは

丸山製麺がフィットネスとコラボ ジム×ラーメンで運動促進

丸山製麺がフィットネスとコラボ ジム×ラーメンで運動促進

ライオンが「歯みがきスタイルで選ぶ」オーラルケアを提案

ライオンが「歯みがきスタイルで選ぶ」オーラルケアを提案

ポルシェスタジオ銀座はなぜ新コンテンツをリリースしたのか

ポルシェスタジオ銀座はなぜ新コンテンツをリリースしたのか

「アース製薬商品総選挙」 の商品特性を表現したポスターが生まれるまで

「アース製薬商品総選挙」 の商品特性を表現したポスターが生まれるまで

企画の裏側「あの」プロモーションができるまで
povoの独自性を表す「まるでスマホショップ」なポスターとは

povoの独自性を表す「まるでスマホショップ」なポスターとは

企画の裏側「あの」プロモーションができるまで
江崎グリコ、駅に出現した「できたてジャイアントコーン工場」の裏側

江崎グリコ、駅に出現した「できたてジャイアントコーン工場」の裏側

企画の裏側「あの」プロモーションができるまで
「カルビー総選挙」担当者が語る、長期企画を盛り上げ続ける仕掛け

「カルビー総選挙」担当者が語る、長期企画を盛り上げ続ける仕掛け

企画の裏側「あの」プロモーションができるまで
今までの王道を覆す「チキンラーメン裏バースデー」が生まれたワケ

今までの王道を覆す「チキンラーメン裏バースデー」が生まれたワケ

企画の裏側「あの」プロモーションができるまで