システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

熱狂と感動が商品価値を高める スポーツ×販売促進

選手が宅急便の配達員に? 顧客との接点作りを担う

2017年度の営業収入は79億7100万円で史上最高の実績。

浦和レッズ選手がDHLの配達員として荷物を届ける

毎年の好評企画 2017年は約800社が応募

浦和レッドダイヤモンズ(レッズ)は昨年8月2日、国際物流大手DHLジャパンと共同で、レッズ選手がDHLの配達員として荷物を届ける企画を実施した。DHLジャパンは12年連続で浦和レッズのスポンサーを務めている企業。

レッズ選手が訪問する先は、DHLジャパンの顧客向けキャンペーン当選企業で、2017年6月30日~7月20日の期間中にDHLで荷物を発送すると応募となる。約800社が利用した。

初回は2014年。好評のため毎年実施しており、ことしで5回め。来年はDHLが2019年のラグビーW杯に協賛していることを踏まえ、種目の壁を超えて、同大会の盛り上げにつながる企画を検討しているという。

    #01 DHL×浦和レッズ B to B向け施策

    DHLジャパン(品川区)の販売促進、訪問先の大口顧客との関係強化が目的。また、一般消費者の認知度を高めるねらいもある。広告塔として選手を起用するのでなく、選手がDHLと顧客の接点となるのが要点。アスリートとしての顔とは異なる側面が見られるのもファンとしてはうれしい …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

熱狂と感動が商品価値を高める スポーツ×販売促進

2020年の東京五輪開始まで残り99週、そして、日本各地を会場とするラグビーW杯までは残り55週となりました。スポーツのビッグイベントが目白押しとなります。一度スタジアムを訪れればわかりますが、厳しい世界でしのぎを削るアスリートのプレーは、言葉にはならない高揚感を与えてくれるもの。こうした体験とともに商品やサービスの独自の価値を訴求すれば、商品・サービスの存在感をひときわ高めることができるはずです。

記事一覧

MEET US ON