システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

最初の「1秒」で勝負が決まる 縦型動画プロモーション

「さらけだ荘」はいかにして生理の悩みを気軽に話せるコミュニティをつくったか

  • 高澤久美子氏(ユニ・チャーム)

2024年4月、TikTok活用に取り組む企業を表彰する「TikTok for Business Japan Awards 2024」の受賞作品が発表された。Creative CategoryでBest Activation部門を受賞した「ソフィ さらけだ荘」は、ユニ・チャームが提供する生理用品「ソフィ」が運用するTikTokアカウントだ。コメント欄でのユーザー同士の対話を生み出している同アカウントの設計について、ユニ・チャーム eUC推進部の高澤久美子氏に話を聞いた。

▶メインアカウント名
TikTok:@sofy_official_7days
▶開設年
TikTok:2023年から

生理用品ブランド「ソフィ」を展開するユニ・チャームが2023年4月に開設したTikTokアカウント「ソフィ さらけだ荘」は、若年層が生理に関する正しい知識を得て、お互いの悩みを共有できるような場所をつくりたいと生まれたものだ。「TikTok for Business Japan Awards 2024」では、運用型広告において高い実績を残し、効果を出すための適切なPDCAサイクルを実現したキャンペーンに...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

最初の「1秒」で勝負が決まる 縦型動画プロモーション

TikTokにInstagramリール、YouTubeショートなど、大手SNSプラットフォーマーによってその存在感がますます大きくなる「縦型動画」。スワイプすれば無数にコンテンツが出現するがゆえに、ユーザーに関心がない情報は簡単にスルーされてしまう時代になりました。しかし、縦型動画でバズれば販促効果は抜群。ブランドの爆発的な認知獲得にもつなげることができるため、企業・ブランドも広告配信や公式アカウントからの情報発信に取り組むことが今や当たり前になっています。今回の特集は、プロモーション媒体としての必須項目になりつつある「縦型動画」に注目。瞬間的に「興味」を生み出し、「買いたい」と思わせるための極意を事例から学びます。

記事一覧

MEET US ON