システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

企画の裏側「あの」プロモーションができるまで

フリュー、ロッテとコラボで「バレンタイン」をプリに誘う理由に



ロッテ「ガーナ」が展開する「バレンタインのせいにして。」内の企画として、フリューが実施した「プリレター」。同施策は、同社のプリ機に“プリで思いを伝える”限定シールデザインを搭載したもの。その企画の裏側について、フリュー プリントシール機事業部の小川菜摘氏、藤田理生氏、新庄香練氏に話を聞いた。

プリ機のメーカーとして知られるフリューは2024年1月、メッセージカード風の限定シールデザインを期間限定で提供することを発表した。

この企画の発端になったのは、ロッテ「ガーナ」が同時期に実施している「バレンタインのせいにして。」というキャンペーン。「日本中の皆さんがやってみたいことを、バレンタインを言い訳にして自由に楽しんでほしい」というロッテのメッセージにフリューが共感し、今回のコラボが決定したのだという。

「エモい」だけでは若年層に刺さりきらない

「IDOLY studio」では、プリにメッセージを書き込める“書いて伝える” シールデザイン(A)を、「ハルイロセカイ2」では “選んで伝える” シールデザイン(B、C)を採用。チョコレートの表面でハートのデザインを表現するなど、ロッテ「ガーナ」コラボだからこそできる本物の質感を意識した。

本企画では、“バレンタインが誘わせた”をキャッチコピーに、同社の人気プリ機である「IDOLY studio」...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

企画の裏側「あの」プロモーションができるまで

毎日のように新しいキャンペーン、プロモーション施策が世の中に生まれています。ですが、そんな膨大な量の施策の中でも「あの企画は忘れられない」という思いは、プロモーションを担当する人であれば一度は持ったことがあるのではないでしょうか。本特集では、人の心を動かし、行動の喚起にも成功したキャンペーンを編集部が厳選。「あの」プロモーションができるまでの裏側を、仕掛け人の意志と戦略とともに振り返ります。

記事一覧

MEET US ON