ずばり“売上”に貢献した自社プロモーションを、販促担当者に聞いた。手法は問わず、2015年から現在までの「いちおし施策」が集まった。また、各担当者の2016年度、強化したいプロモーションの方針やテーマも紹介する。
バーガーキング・ジャパン
「BIG KING」の【BIG▢割】キャンペーン
「ビック○○」と記された物を持参で割引

「BIG KING」発売記念!BIG割キャンペーンを展開
売り上げ前年比116%を達成
「BIG KING」の発売にあたり、2015年11月6日~29日の期間中、「ビッグ○○○」と明記されている物を店舗にお持ちいただくと、「BIG KING4.0」が割引価格で提供されるキャンペーンを実施。キャンペーン効果により、「BIG KING」は売り上げ目標を大きく上回り、前年比116%となった。
今期の方針
話題性のある販促を実施し、ブランド認知の拡大、来店促進を行う。LINE公式ページ開設などデジタルも強化予定。
![]() |
|
ハーゲンダッツ ジャパン
クリスピーサンド ショコラベリー Twitterキャンペーン
100個セットを独り占め

「クリスピーサンド」の新フレーバーをPR
認知が5%ほど、購入意向が10%ほどアップした
ショコラベリー発売時のキャンペーンで、Twitterの公式アカウントのフォロー&リツイートすると抽選で新商品が当たるもの。新商品「クリスピーサンド《ショコラベリー》100個セット」を独り占めできる嬉しい企画に多くの方が参加した。
今期の方針
F1層が増加しているインスタグラムでの取り組みを強化する。
![]() |
|
パナソニック
乾電池エボルタ 世界最長距離 鉄道走行チャレンジ
ギネス世界記録を獲得したチャレンジ企画

動画を組み合わせ広告効果も伸ばした
ニコニコ動画再生回数 約20万、YouYubeなどCM再生回数約100万回と大きくも目標を達成。販売も二桁成長に近い販売増を実現
秋田県、由利高原鉄道鳥海山山ろく線で …