システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

新・売り方の構築

北海道物産展中止を受け Web掲示板で販売支援

外出自粛の影響によって、さまざまな小売店舗に影響が出る中、北海道物産展も例外ではない。そこで、札幌商工会議所は特設Webサイト「緊急在庫処分SOS!」を立ち上げた。商品情報の掲載で道内企業を支援する掲示板を立ち上げ、eコマースを持たない企業のオンライン販路として機能している。

過剰在庫を抱える企業と消費者をつなぐWeb掲示板

札幌商工会議所は3月5日、北海道内企業の商品情報を掲載するWeb掲示板「緊急在庫処分SOS!」を開設した。

新型コロナウイルス感染症の拡大で、売り上げの低迷や過剰在庫を抱えてしまうなどの課題を解決し、道内企業の売り上げ回復、販路を拡大することが目的。北海道内の食品関連企業は、全国で予定されていた物産展などのイベント中止や来客数の減少が深刻な問題となっている...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

新・売り方の構築

事実上の外出制限で、実店舗での買い物は生活必需品に絞られ、消費者の買い物行動が激変した。改めて、チャネルとしてのeコマースの重要性に気づいた企業も少なくないのではないか。新型コロナウイルス感染症が収束しても、すべてが元通りになるわけではない。今後、再び社会に大きな変化がもたらされても対応できるよう、オンライン、オフライン関係なく、改めて自社の売り方を見直しておきたい。本特集では、Web、実店舗の売り方を構築するための方法を紹介する。

記事一覧

MEET US ON