下記の図は、コロナ禍前後にて支出額の増減を調査した結果だ。ここでは、外出向け商品への大幅な支出抑制が見られ、“おうち時間”向け商品・サービスへの支出が増加している結果となった。
このレポートでは、価値観の変化として下記などが挙げられた。①健康・予防を意識した行動、安定性や拠り所の重視した「安全・安定志向」。②生活のオンライン化、機能性を重視した「テクノロジー志向」...
下記の図は、コロナ禍前後にて支出額の増減を調査した結果だ。ここでは、外出向け商品への大幅な支出抑制が見られ、“おうち時間”向け商品・サービスへの支出が増加している結果となった。
このレポートでは、価値観の変化として下記などが挙げられた。①健康・予防を意識した行動、安定性や拠り所の重視した「安全・安定志向」。②生活のオンライン化、機能性を重視した「テクノロジー志向」...
リモートワークや緊急事態宣言など、コロナ下では日々消費者の行動、心理に変化が起こっています。そのような中で販売促進を行うには、消費者が何に価値を感じてお金をかけているのかを知っておくべきです。消費の動向から、価格判断の軸、ヒットしている商品などを取り上げ、「値ごろ」「パフォーマンスが高い」と感じてもらうことに役立つ情報について取り上げていきます。