『映像研には手を出すな!』が好きなワタシ

公開日:2020年3月30日

イラスト:高田真弓

アニメ『映像研には手を出すな!』で描かれる空想の世界は、主人公たちの語りを聴いているだけで、意味は分からずとも面白く感じる。

今、世間を賑わせているアニメがある。今年の1月からNHKの総合テレビで放映中の『映像研には手を出すな!』がそう。

原作は、『月刊!スピリッツ』(小学館)に大童澄瞳先生が連載する漫画である。2050年の高校を舞台に、3人の女子高生たちが、自ら「映像研」を立ち上げ、アニメ制作を志す青春冒険譚だ。

既に連載初期から話題で、「ブロスコミックアワード2017」では大賞、「俺マン2017」では第1位、「マンガ大賞2018」では第9位と、各所で高い評価を得ている。そして、今回のアニメ化にあたり、監督に指名されたのは、なんと世界的アニメーターの湯浅政明監督。その豊かな表現力は、『映像研~』でも遺憾なく発揮されている …

この先の内容は...

販促会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!

この記事が含まれる連載

「買う」5秒前2

「買う」5秒前2