人気連載「これがプロの企画書だ!」で紹介された企画書が定期購読者限定で
パワーポイント形式(.ppt)でダウンロードすることが可能です。
最新号(今月)の企画書(ppt)をダウンロードする場合
▶
【販促会議 デジタル版購読】◀月額 880円(税込)
最新号含む過去12ヶ月分の企画書(ppt)をダウンロードする場合
▶
【販促会議 1年購読】◀ 一括 15,600円(税込)
最新号含む全ての企画書(ppt)をダウンロードする場合
▶
【販促会議 3年購読】◀ 一括 46,800円(税込)
※毎号送料無料でお届けします。
2022年9月号 | キッコーマン豆乳「キッコーマン 豆乳アイスSTAND2022」の企画書【オリエン】 |
---|
オリエン/プレゼン内容:
2022年夏季における豆乳を国民的飲料にするための生活者との接点創出。
作成者:
流 清太朗/ジェイアール東日本企画
2022年1月号 | 「やばいぜ。タフマン~花火でエールを打ち上げよう~」の企画書【オリエン】 |
---|
オリエン/プレゼン内容:
「健康的に自分らしく働く人を、自然由来の成分で優しく、強く応援する」というコンセプトをターゲットに伝える。
作成者:
福士亮太/東急エージェンシー、松重宏和/ボランチ
2021年9月号 | 明治R-1受験生応援広告「受験生に聞きました」の企画書【オリエン】 |
---|
オリエン/プレゼン内容:
若年層(高校生)にとって最大の関心事である、受験。その受験を接点に、体調管理ツールであるR-1ブランドの裾野拡大を目指し、従来型のTVCMではアクセスし切れない若年層とのエンゲージメントを構築する。
作成者:
加我俊介/電通
2021年1月号 | ダイドードリンコ「裏面自販機」の企画書【オリエン】 |
---|
オリエン/プレゼン内容:
自販機の新しい価値・イメージを伝えるPR施策。
作成者:
審良聡太郎氏/博報堂関西支社
2019年12月号 | ハウスウェルネスフーズ「いい感じの力のやつ」プロモーションの企画書【オリエン】 |
---|
オリエン/プレゼン内容:
「ウコンの力」のファンを作る。そのためのコピー、プロモーション。
作成者:
花田礼氏/電通
2019年10月号 | UCC上島珈琲「TOKYO 1-1-1 CAFE」の企画書【オリエン】 |
---|
オリエン/プレゼン内容:
新製法「1ST抽出」を中心に、発売25年を記念して生まれ変わった「UCC BLACK無糖」の認知を広げたい
作成者:
中川リョウ氏/電通
2018年12月号 | キリンレモン「90周年リニューアル トリビュート企画」の企画書【オリエン】 |
---|
オリエン/プレゼン内容:
発売90周年を迎えた「キリンレモン」のリニューアル商品発売に合わせたプロモーションの提案。
作成者:
井手康喬氏/博報堂
2018年7月号 | 日清ヨーク/やさしい十勝のむヨーグルト「リニューアル家族」【オリエン】 |
---|
オリエン/プレゼン内容:
日清ヨーク「十勝のむヨーグルト」の商品リニューアル、コミュニケーションプランの提案
作成者:
加我 俊介氏, 三島 邦彦氏, 井本 善之氏/電通 第2CRプランニング部
2018年6月号 | 養命酒製造/三陸鉄道「養命酒こたつ列車」でおもてなし【オリエン】 |
---|
オリエン/プレゼン内容:
養命酒の冬期施策として「養命酒こたつ」が当たるキャンペーンを実施。三陸鉄道で毎年こたつ列車が運行しているため、キャンペーンと合わせてユニークな企画を投入したい。
作成者:
平田 拓也氏/凸版印刷 西日本TIC本部企画一部
2018年3月号 | 旅する氷結 ローンチキャンペーン【オリエン】 |
---|
オリエン/プレゼン内容:
・商品を入口ではなく、ターゲットの興味を入口に商品情報やメッセージをターゲットに当てるのではなく、気にさせて情報を取りに来てもらう ・デジタル世代ではあるが、デジタルだけに頼らない。認知UPと商談攻略上、マスの力も最大活用する ・その上で、マスは「新ラインの登場感」、デジタルで「商品理解と購入意欲喚起」という建付け
作成者:
粥川佑菜氏/野上賢悟氏 電通 第3ビジネスプロデュース局プランナー