・中堅タイヤメーカーの新スタッドレスタイヤ投入における、コミュニケーション全般について。 ・新製品は、現市場において、トップクラスの機能を有している。 ・プレゼン内容は、マーケティング部門(市場調査/製品・店頭・ユーザー、製品分析、コミュニケーション構造)、PR部門、プロモーション部門、CR部門、メディア部門とに分かれ、総ページ数は約60ページとなった。 ・スクリーンを使ってのプレゼンなので、トータルの展開が常に理解でき、聞いていただけるよう、分かりやすい企画書作りに留意した。 ここでは、ページ数の関係から、実際にプレゼンで提出した企画書の前段は割愛し、プロモーションの各パートの頭の部分のみを掲載します。
作成者:上岡 和弘/大広
・大阪・日本橋(でんでんタウン)にあるA電器日本橋店のリニューアル。 ・十数年ぶりの店舗改装を行いたい。 ・リニューアルの結果、年商ベースで約25%増を見込みたい。 ・改装工事は、短期に行いたい。
作成者:谷口 功/インタービジョン (現在・インターネット・マーケティング・サイエンス研究所に所属)
・中堅清涼飲料メーカー・X社が、近々、無糖(ブラック)缶コーヒーのリニューアルを予定している。 ・新商品は、他社の無糖缶コーヒーと同様、コーヒー本来の味と香りを重視した本格的な缶コーヒーである。 ・クライアントは、この無糖缶コーヒー市場に関しては後発であり、自社の自動販売機を中心に配荷するだけで、この新商品のプロモーションに消極的だが、競合代理店に先駆け、市場導入の考え方から市場導入・市場定着に至るまでのプロモーションの考え方を提案したい。
作成者:石橋 剛/三晃社 (現在、フリーランスプランナー)
アルファリフォーム社は、大手総合商社系列のグループ企業。新規事業計画として、大規模集合住宅を対象とした、リフォーム販売を計画。リフォームフェアを開催する。 ・築年数、戸数より検討し、実施対象を「横浜山手ハイツ」に決定。 ・初年度の目標受注戸数を100戸とし、1戸あたりの単価を200~300万円で設定。 ・今後2~3年後に売り上げ約10億円を目標。 ・ターゲットは「横浜山手ハイツ」居住者とする。 ・リフォームフェアを開催し、上記ターゲットへの効果的アプローチを図りたい。 ・常設の施設展示を行う予定。 ・企業コンセプトは、「トータルリフォーム」。 ・特に、地元工務店との差別化を検討してほしい。
作成者:浜田 篤/ビッグウェイブ