2022年01月号

バックナンバー
2022年01月号

2022年01月号

2021→2022 広告とクリエイターの新たな役割を考える

不安定な社会情勢のもと暗中模索に近い状況だった2020年を経た、2021年。夏には1年延期となった東京オリンピック・パラリンピックが、秋には衆院選も開催されました。一方で企業に目を向けると、ダイバーシティへの対応、サステナブル経営へのシフトなど課題が複雑化していく中、広告表現、そしてクリエイターの役割はどのように変わってきたのでしょうか。国内外で2021年話題になった広告コミュニケーションや業界の動きを総括しつつ、2022年をどのように見据えるべきか。さまざまなクリエイターたちの声から、次なるヒントを探ります。

2021→2022 広告とクリエイターの新たな役割を考える

不安定な社会情勢のもと暗中模索に近い状況だった2020年を経た、2021年。夏には1年延期となった東京オリンピック・パラリンピックが、秋には衆院選も開催されました。一方で企業に目を向けると、ダイバーシティへの対応、サステナブル経営へのシフトなど課題が複雑化していく中、広告表現、そしてクリエイターの役割はどのように変わってきたのでしょうか。国内外で2021年話題になった広告コミュニケーションや業界の動きを総括しつつ、2022年をどのように見据えるべきか。さまざまなクリエイターたちの声から、次なるヒントを探ります。

CONTENTS

デザイナーは「創造主」のような仕事

デザイナーは「創造主」のような仕事

[PR] 亀有に凱旋!『こち亀』201巻発売記念「ただいま!」

[PR] 亀有に凱旋!『こち亀』201巻発売記念「ただいま!」

手触り感のあるSFCM、帝人「DAKE JA NAI モビリティの未来」篇

手触り感のあるSFCM、帝人「DAKE JA NAI モビリティの未来」篇

DIRECTOR'S WORKS
[PR] サントリー「人生には、飲食店がいる。」

[PR] サントリー「人生には、飲食店がいる。」

コピーってなんだろう?

コピーってなんだろう?

今年のクリスマス、どんなプレゼントが欲しい?

今年のクリスマス、どんなプレゼントが欲しい?

BOVA2022 一次審査員からのアドバイス(プランナー篇)

BOVA2022 一次審査員からのアドバイス(プランナー篇)

BOVA
[PR] コカ・コーラ いっしょの時間に、魔法は起きる。

[PR] コカ・コーラ いっしょの時間に、魔法は起きる。

BOVA2022 一次審査員からのアドバイス(ディレクター篇)

BOVA2022 一次審査員からのアドバイス(ディレクター篇)

BOVA
東京2020の「大会ルック」制作の裏側

東京2020の「大会ルック」制作の裏側

2021→2022 広告とクリエイターの新たな役割を考える
[PR] ゲームのように、ファッションのスイッチをONしていこう ジーユー

[PR] ゲームのように、ファッションのスイッチをONしていこう ジーユー

[PR] カルチャーを軸に広告の枠を超えたコンテンツを若年層へ届ける

[PR] カルチャーを軸に広告の枠を超えたコンテンツを若年層へ届ける

14人の著名人が自らの言葉で話す「だから私は投票します」

14人の著名人が自らの言葉で話す「だから私は投票します」

2021→2022 広告とクリエイターの新たな役割を考える
[PR] 厳かな色味と質感「翼を与えてくれる」ブックジャケット

[PR] 厳かな色味と質感「翼を与えてくれる」ブックジャケット

2021 OCC賞グランプリ決定

2021 OCC賞グランプリ決定

オープン・スペース2021 ニュー・フラットランド ほか今月の展覧会

オープン・スペース2021 ニュー・フラットランド ほか今月の展覧会

変化した「女性」と「美しさ」のとらえ方

変化した「女性」と「美しさ」のとらえ方

2021→2022 広告とクリエイターの新たな役割を考える
[PR] 流行り廃りのない本質的なクリエイティブで社会課題を解決

[PR] 流行り廃りのない本質的なクリエイティブで社会課題を解決

[PR] 新しい共感を生む創訳(トランスクリエーション)がもたらす価値

[PR] 新しい共感を生む創訳(トランスクリエーション)がもたらす価値

民藝の100年、深堀隆介展ほか展覧会情報

民藝の100年、深堀隆介展ほか展覧会情報