BtoB 広告こそクリエイティブに!インパクトを生むためのこだわり

公開日:2025年8月01日

  • Bridget Evans(Spotify)

Excelを開くとMVが動き出す――Spotifyが仕掛けた「Spreadbeats」は、ターゲットが最も集中する瞬間に驚きと喜びを届けたBtoBキャンペーンだ。どのようにこのアイデアが生まれ、形になっていったのか。Spotifyグローバル・ビジネスマーケティング責任者にその舞台裏を聞いた。


概要/SpotifyによるBtoBマーケティングキャンペーン「Spreadbeats」。ターゲットは、広告枠を購入するマーケターやメディアプランナーら。彼らが日常的に使用するExcelのメディアプラン表に、ASCIIアート、ユニコード、条件付き書式などの機能を使って直接ミュージックビデオをコーディング。ファイルを開くと中毒性のある映像と音楽が流れる仕組みをつくった。音楽と映像の相乗効果で、動画広告にも強みを持つプラットフォームとしてのSpotifyを印象付けた。

Clio Awards: Creative Use of Data 部門・Design 部門・Design Craft 部門・Direct部門 GRAND

The One Show:Best of Show、BrandedEntertainment 部門・Creative Use of Data 部門・Direct Marketing 部門・Moving ImageCraft & Production 部門 Best of...

この先の内容は...

ブレーン』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

【特集】世界のクリエイティブ AIの先に問われる信頼とリアリティ

2025年も主要な海外アワードの結果が出揃いました。審査や視察で現地を訪れたクリエイターの声や世界で注目されたエントリー作品などを紐解くと、AIの活用が広がる中、ブランドに今改めて問われているのは“信頼とリアリティ”だという状況が浮かび上がってきます。生活者といかに信頼を築いてきたか、そのブランドがその企画に取り組む必然性があるか。そして、現実の世界で実装され、本質的な課題解決に結びつくリアリティがあるか。そんな時代に、エージェンシーやクリエイターに求められる役割とは。主要な受賞作やその分析も交え、これからのクリエイティブの方向性を探ります。

記事一覧

MEET US ON