システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

#今できること 企業・クリエイターの次へとつなげるアクション

2020年国内外・主要広告・デザイン賞開催状況

世界中に広がる新型コロナウイルスにより、国内外の広告賞・デザイン賞の開催中止や延期が相次いでいる。ここでは4月中旬時点で確認できた各広告・デザイン賞の開催に関する情報を掲載します。なお、最終的な実施状況については、今後各賞の公式サイトなどでご確認ください。

国内
ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS(ACC)状況を見て、5月中旬以降に実施を判断。
広告電通賞選考会の過程他、7月1日の贈賞式を延期。9月の理事会で再開の判断を仰ぐ予定。
SCC賞(札幌コピーライターズクラブ)2020 SCC公開審査会延期(開催時期未定)。
TCC賞(東京コピーライターズクラブ)新人部門と一般部門の全作品については一次審査完了(すべて在宅で)。一般CM・WEBの二次審査を実施中。
今年度中に最終審査の実施を検討中。
SCC賞(静岡コピーライターズクラブ)「第11回しずおかコピー大賞」は実施の予定(規模は縮小の可能性あり。スケジュール未定)。
CCN賞(コピーライターズクラブ名古屋)一旦延期で調整中。
HCC賞(北陸コピーライターズクラブ)4月に開催を予定していたHCC賞公開審査会を延期(開催時期未定)。
OCC賞(大阪コピーライターズクラブ)作品募集開始は7月中旬頃、リモートによる一次審査を経て9月下旬に最終審査を実施予定。審査委員長は古川雅之氏(電通関西)。
CCT AWARD(クリエイターズクラブ・タカマツ)現時点では開催予定(7月中旬)で準備。6月に最終決定。
CCE AWARD(クリエーターズクラブ愛媛)7月頃を目処に、開催を最終判断。
TCG AWARD(土佐クリエイターズギルド)年内アワード実施予定無し。
FCC賞(福岡コピーライターズクラブ)FCC賞は2月8日に開催済み。現状、来年も同じ時期に開催予定(秋に検討)。
GOOD DESIGN AWARD(日本デザイン振興会)6月2日まで応募受付中。応募対象の期間を、2021年9月30日までに、ユーザーが購入または利用できるもの・ことに変更。
ADC賞(東京アートディレクターズクラブ)『日本のアートディレクション2020』作品審査会を来春まで見送り。来年度は、対象作品を本年度分も含め2年間に広げ募集する。

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

#今できること 企業・クリエイターの次へとつなげるアクション

世界中で猛威をふるう新型コロナウイルス。これまでにない状況におかれ、私たちの生活は大きな変化を余儀なくされている。そして、その影響は言うまでもなく広告界にも及んでいる。自宅でのリモートワーク、プレゼンや打ち合わせのオンライン化、コピーや企画内容の変更、撮影の中止・延期、そして何よりも準備をしても先が見えぬ不安──。

そんな中でも、この状況を打破すべく動き続けている人たちがいる。そして、この事態が収束した時、社会はもちろん広告界においても新しいルール、新しいモノづくりができるかもしれないという可能性も見え始めている。そこで今号では広告界の現状を伝えると共に、アクションを起こした企業やクリエイターの取り組みをきちんと記録しておきたい。

記事一覧

MEET US ON