システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

コンセプトからヒットを生む 広告と商品デザイン

「私らしい」を実感できる体験設計

美容領域で事業を展開するトリコが2019年3月に開始した、パーソナライズされたサプリが届くD2Cのサービス「FUJIMI パーソナライズサプリメント」。「私らしい」をキーワードに、サイトやパッケージに至るまでこだわりを見せる。

CONCEPT

私らしい美しさで、私をもっと好きになる

肌診断でその人ならではの美しさを

「FUJIMI パーソナライズサプリメント」は、ネット上での肌診断の結果をもとに選ばれた1日5粒のサプリが、個包装されて1カ月(30日)分届くサブスクリプションサービスだ。1カ月分は8000円(税別・送料別)で、定期購入の場合は6400円(税別・送料無料)。昨年10月には、累計1.8億円の資金調達を発表している。

トリコのコンセプトは、「私らしい美しさで、私をもっと好きになる」。代表取締役社長 藤井香那さんは、美容系メディアでライターとして働いていた経歴の持ち主だ。

「美容関連の知識が増えるにつれ、いくら見た目が違っても、成分や製造元が同じ場合があるなど、その裏側にも目がいくようになりました。そんな中で人それぞれに合った製品をつくりたいと思ったのがFUJIMI開始のきっかけです。商材をサプリにしたのは、さまざまなスキンケア製品の中でも自分が特に効果を実感したから。にもかかわらず、“ダサい”“胡散臭い”というイメージもあり、若年層が化粧品のように選びにいくものではまだなかった...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

コンセプトからヒットを生む 広告と商品デザイン

優れた広告・商品デザインには明確なブランドコンセプトがあります。最近ではブランドリニューアル、あるいはパッケージデザインの刷新といった局面で賛否が巻き起こる事態も起きる中、細分化した消費者のニーズに応え、ヒットを生む商品デザインと広告コミュニケーションとは。大手・中小など企業規模を問わずインサイトを捉えたコンセプト設計、あるいは企業やブランドの哲学も反映したクリエイティブを実現した商品やサービスの事例から考えていきます。

記事一覧

MEET US ON