システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

コンセプトからヒットを生む 広告と商品デザイン

社内向けのブランディングも意識したブランドコンセプト

三菱鉛筆は2020年10月19日、デザイン会社のGRAPHと協業し新ブランド「3&bC」をスタート。高機能なボールペン「3&bC Pt7」を発売した。

CONCEPT

とらわれない

既存商品の付加価値を高める

「3&bC(スリーアンドビーシー)」は、「とらわれない」というコンセプトを掲げた文房具ブランドだ。一体どんなブランドなのか。ブランディングを手がけるGRAPH 北川一成さんは、次のように説明する。「3&bCは、既成概念にとらわれず、自由な発想で三菱鉛筆の既存商品の付加価値を高めていく、アートとテクノロジーをテーマにした実験的なブランド。スペックは同じでも、色やタイポグラフィなどを変えたり、ファッションブランドなどとコラボレーションしたり、3&bC独自の見立てで新しい価値が生み出せると考えており、既存商品とは違った販路も開拓していく」。

3&bCの第1弾商品である「Pt7(ピーティーセブン)」は、三菱鉛筆が2001年から販売している加圧ボールペン「パワータンク」の0.7ミリタイプとスペックは同じだ。「パワータンク」の特徴は、上向きでも濡れた紙にも、氷点下でも書けること。それを今回の3&bCでは、商品名とロゴを変え、ボディーのデザインや素材はそのまま、色を一新した...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

コンセプトからヒットを生む 広告と商品デザイン

優れた広告・商品デザインには明確なブランドコンセプトがあります。最近ではブランドリニューアル、あるいはパッケージデザインの刷新といった局面で賛否が巻き起こる事態も起きる中、細分化した消費者のニーズに応え、ヒットを生む商品デザインと広告コミュニケーションとは。大手・中小など企業規模を問わずインサイトを捉えたコンセプト設計、あるいは企業やブランドの哲学も反映したクリエイティブを実現した商品やサービスの事例から考えていきます。

記事一覧

MEET US ON