システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

読者が選ぶ 広告グランプリ2017

2017→2018 AD TREND&TOPICS

TOPICS 01 湖池屋のコミュニケーションが変わった

リブランディングを果たした湖池屋からパワフルな施策が次々と誕生。

KOIKEYA PRIDE POTATO

KOIKEYA PRIDE POTATO「100%SONG」篇

スゴーン「スゴーンなダンス」篇

スゴーンWebサイト

ムー超「推薦帯付きムー超」店頭POP

新生湖池屋から目が離せない

編集長:2017年、私が企業として勢いを感じたのは湖池屋です。リブランディングから始まって、新商品でヒットした「KOIKEYA PRIDE POTATO」はじめ、「スゴーン」のリバイバルCMやWebサイトなど、話題に事欠かなくて。

副編:「KOIKEYA PRIDE POTATO」で新生湖池屋を堂々と印象づける一方で、あのスゴーンのWebサイトは衝撃的でした(笑)。カラムーチョとすっぱムーチョが進化した「ムー超」を、本のように書店の店頭に並べたりと…振り切っていますよね。

編集長:湖池屋は、社長が佐藤章さんに変わってから、コミュニケーションが大きく変わりましたよね。

TOPICS 02 格安スマホ次々参入!どうなるケータイ広告?

存在感ある格安スマホCMが続々登場。ケータイ広告の新たな戦国時代を制するのはどこか。

ソフトバンクモバイル「古田の説明」篇

NTTドコモ「だぞ~ん」篇

UQモバイル「UQ家族」

ワイモバイル「ふてニャン」

LINEモバイル「愛と革新。」

BIGLOBEモバイル「SIM替え(染谷将太)」篇

TOPICS 03 CM界に「のん」旋風?

LINEモバイルだけじゃない。地域のCMでものんの起用が相次いだ。

ネッツトヨタ広島「ようこそ、未来の入口へ。」篇。

岩手銀行「ミライへ、のんストップ!」

TOPICS 04 新たな"複数タレント化"が進む

ロングラン広告は、複数タレント化の道へと進んでいく?

earth music&ecology2017 秋テレビCM

ソフトバンクモバイル「古田の説明」篇

TOPICS 05 2017→2018注目タレントは?

不動の広瀬すずと「朝ドラ」組。男性では高橋一生が存在感を発揮した。

広瀬すず
(明星 チャルメラ「すずネコ」より)

ブルゾンちえみ
(Happy Elements あんさんぶるスターズ!Webより)

高橋一生
(資生堂 スノービューティー「Laundry Snow」より)

吉岡里帆
(スタートトゥデイ ZOZOTOWN「待てない女」より) ...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

読者が選ぶ 広告グランプリ2017

2017年もさまざまな広告が話題になり、ヒットを生みました。あなたにとっての「ベスト広告」は何でしたか?ブレーン編集部では、今年も「読者が選ぶ広告グランプリ」アンケートを実施しました。学生からクリエイティブディレクター、広告主の皆さんまで、さまざまな立場の方が選んだ「ベスト広告」を集計したランキングを、ここで発表します。編集部のトーク形式で、読者の皆さんから寄せられたコメントと共に2017年の広告、そしてトレンドを振り返っていきたいと思います。後半では、広告クリエイティブを取り巻く2017年の重大ニュースを取り上げます。2017年に起きたさまざまな出来事を見つめ直し、来たる2018年を迎えるための準備としていただければ幸いです。

記事一覧

MEET US ON