システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

世界を舞台に活躍するクリエイターの新しい働き方

日本発ブランドのパリでのサロン開設をサポート

  • 徳田祐司(カナリア)

カナリアでは近年、日本企業が海外進出する際に仕事の依頼を受けるケースが増えている。今年10月、パリにオープンした日本発のサロン「EN」の仕事について、代表の徳田祐司さんに聞いた。

10月11日にパリでオープンした「EN」のサロン。16世紀に建築されたセラーを改装した。カウンセリングルームには100種類を超える美容原液が並ぶ。

美容都市パリに認められるサロンを

東京、大阪、パリに拠点を構え、美容液のシングルエッセンスを中心にコスメ分野で活躍するレノア・ジャパンが、新たなブランド「EN」のサロンを今年10月、パリに開設した。

カフェやアートギャラリーが立ち並ぶオデオン地区の16世紀に建築されたセラー(倉庫)を改良したカウンセリングルームには、100種類を超える美容原液が整然と並ぶ。訪れた客は、カウンセリングを受け、経験豊富なエステティシャンによって自分に合った美容液をブレンドしてもらい、トリートメントが受けられる。できあがった美容液は、ボトルキープや持ち帰りもできる新しいスタイルのサロンだ。

「EN」のネーミングは、「美しく均衡のとれた形である"円"」「人と人をつなぐ"縁"」「エステティシャンの職人としての手技"演"」「ソワンによって整えられた肌に現れる"艶"」など、日本語で「EN」の音が持つさまざまな意味を掛け合わせている …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

世界を舞台に活躍するクリエイターの新しい働き方

ビジネスにおいても、コミュニケーションにおいても、日本と世界の境界線はなくなりつつある。クリエイティブの仕事にあっても、日本と世界を自由に行き来しながら仕事をすることや、日本にいながら世界のさまざまなクライアントと仕事をする働き方は、もう遠い未来の話ではなくなっている。日本の中だけに閉じこもらず、世界のクライアントと積極的に仕事をしたいと思った時、そこには一体どんな選択肢やスタイルがあるのか。本特集では、先んじてこうした新しい働き方を考え、実践しているクリエイターたちに取材。さまざまな「海外の仕事」のあり方を紹介していく。

記事一覧

MEET US ON