退屈なのは仕事か。それとも、あなたの方か。
面白いことがやりたいと広告業界に入ったはずなのに、
気がつけばルーティンのように日々同じような仕事をしていないだろうか。
データやKPIに振り回されてばかりではないだろうか。
広告業界での自分のキャリアに限界を感じてはいないか。
広告の仕事の本質は、心を動かすことでビジネスを動かすことだ。
人を驚かせ、感動させ、笑わせ、何かに気づかせる。
それは型にはまった発想では決して実現できない。
常識やバイアスを疑うこと。他の人が無理だと思うことを実現すること。これで十分、という発想を捨てること。
TBWAは創造的破壊のプロセスをDisruption(R)(ディスラプション)と呼び、その方法論と精神を世界中で磨き上げてきた。
今では広告制作を超えてコンテンツプロダクションやビジネス変革にまで応用されている。
Disruption(R)の発想は、もういちど広告の仕事をする楽しさを教えてくれるだろう。
広告の枠を超える方法に気づかせてくれるだろう。
そしてあなたのキャリアに新しい展望を与えるだろう。
この講座では、TBWA\HAKUHODOのストラテジーとクリエイティブをリードする講師が
全10回の講義とワークショップでDisruption(R)の哲学と発想法を余すことなく伝授する。
アイデア開発に関わる主に広告会社のクリエイティブ、ストラテジックプランナー。
※アートディレクター領域の内容は、講義内では実施いたしません。
以下のような問題意識をお持ちの方に最適なカリキュラムです。