【教室・オンラインのハイブリッド開催決定!遠方にお住まいの方等、
会場に集まることが難しい皆さまも受講可能になりました。
先着10席ですのでお早めに!】
退屈なのは仕事か。それとも、あなたの方か。
面白いことがやりたいと広告業界に入ったはずなのに、
気がつけばルーティンのように日々同じような仕事をしていないだろうか。
データやKPIに振り回されてばかりではないだろうか。
広告業界での自分のキャリアに限界を感じてはいないか。
広告の仕事の本質は、心を動かすことでビジネスを動かすことだ。
人を驚かせ、感動させ、笑わせ、何かに気づかせる。
それは型にはまった発想では決して実現できない。
常識やバイアスを疑うこと。他の人が無理だと思うことを実現すること。これで十分、という発想を捨てること。
TBWAは創造的破壊のプロセスをDisruption(R)(ディスラプション)と呼び、その方法論と精神を世界中で磨き上げてきた。
今では広告制作を超えてコンテンツプロダクションやビジネス変革にまで応用されている。
Disruption(R)の発想は、もういちど広告の仕事をする楽しさを教えてくれるだろう。
広告の枠を超える方法に気づかせてくれるだろう。
そしてあなたのキャリアに新しい展望を与えるだろう。
この講座では、TBWA\HAKUHODOのストラテジーとクリエイティブをリードする講師が
全10回の講義とワークショップでDisruption(R)の哲学と発想法を余すことなく伝授する。
アイデア開発に関わる主に広告会社のクリエイティブ、ストラテジックプランナー。
※アートディレクター領域の内容は、講義内では実施いたしません。
以下のような問題意識をお持ちの方に最適なカリキュラムです。
戦略から表現までを担える人材へ
戦略を語れないクリエイティブには、価値がない。表現を理解しないストラテジーには、意味がない。領域の壁を飛び越え、すべてを一貫してつくりあげる。そんな人材こそが広告業界の未来になる。Disruption(R)
Schoolは、ストラテジーからクリエイティブまでをDisruption(R) というメソッドを通じて学べる唯一のカリキュラムである。
常識を壊してつくる、最強メソッド。
それは1991年に発明されて以来、30年以上にわたって世界中の名だたるブランドを変革させてきたTBWAの創造理論。マーケティングに限らず、ビジネスにおけるすべての局面でDisruption(R)は導入され、実践を通して磨き上げられてきた。
もっと詳しく»
テーマ | 回数 | 日付 | 内容 |
Disruptive Strategy&Idea | 1 | 11/25 | Disruption(R) とは -戦略パスを描く- |
Disruptive Strategy&Idea | 2 | 12/9 | ストラテジーワークショップ |
Disruptive Strategy&Idea | 3 | 12/23 | ビッグアイデアの言語化 -新しいルールを書こう- |
Disruptive Execution | 4 | 1/13 | こころのザワつきをつくる -Film- |
Disruptive Execution | 5 | 1/20 | 新しい行動とカルチャーをつくる -Activation&Integration- |
Disruptive Execution | 6 | 1/27 | 唯一無二のブランド体験をつくる -Experience- |
Disruptive Execution | 7 | 2/3 | 社会的影響力を設計する -Creative PR- |
Disruptive Execution | 8 | 2/10 | 1枚の未来予想図をつくる -Design- |
Disruptive Execution | 9 | 2/17 | 人の心をデータで動かす -Creative Data- |
Graduation Project | 10 | 2/24 | 卒業プロジェクトに関する相談会 |
Graduation Project | 11 | 3/10 | 卒業プロジェクト&最終講義 |
細田 高広氏
Program Director | Chief Creative Officer
堀江 雄一郎氏
Program Director | Head of Planning
赤星 貴紀氏
Lecturer | Integrated Marketing Director
荒井 信洋氏
Lecturer | Senior Creative Director
鈴木 賢史郎氏
Lecturer | Senior Creative Director
高橋 律仁氏
Lecturer | Senior Creative Director
徳野 佑樹氏
Lecturer | Head of design
伊藤 裕平氏
Lecturer | Senior Creative Director / Art Director
小野 ひかり氏
Lecturer | Designer
宇佐美 雅俊氏
Lecturer |Creative Director
土谷 秀一郎氏
Lecturer | Data Analyst
22年11月開講
開講日 |
2022年11月25日(金)
|
講義時間 | 19:00~21:00 |
定 員 | 30名 |
講義回数 | 全11回(うち1回は任意参加) |
開催場所 | 宣伝会議セミナールーム/オンライン受講者はZoom使用予定 |
受講価格 |
150,000円(税込 165,000円) ※申込金10,000円(税込 11,000円)を含みます |
資料PDF | ![]() |
注意事項 |
|