宣伝会議ID登録者のみ利用できる機能です。
▼ ご受講環境に合わせて実施方法をお選びください
社外を向いた事業部に紐づく報道対応、社内に向けた社内報作成など、広報業務は際限がありません。そのため、本来企業の顔を示し価値向上を図る広報であるはずが、目の前の業務に追われ、望んだ成果を生まないことが少なくありません。こうしたなか、先進企業はいち早く自社の広報活動の損失に気付き、業務改善で企業広報の機会を逃さない施策を講じています。
そこで宣伝会議は、社員の自社への理解を高め、社外との適正な関係性と企業価値をマネジメントするスキルを身に付ける「企業広報講座」を開講いたします。
企業の広報担当者、経営に広報の視点を取り込み企業成長をお考えの経営者の方。またそれに準ずる方。
土井 正己氏
クレアブ株式会社 代表取締役社長
1983年大阪外国語大学(現大阪大学外国語学部)卒業後、2013年末までトヨタ自動車に31年間勤務。主に広報、宣伝、海外営業を経験し、グローバル・コミュニケーション室長、広報部担当部長を歴任。09~10年の品質問題、11年の東日本大震災では危機管理の陣頭指揮をとった。14年より現職。クレアブでは、企業や官公庁への国際広報コンサルティング業務を行う。山形大学特任教授としても活躍中。
野原 和歌氏
スクウェア・エニックス・ホールディングス株式会社 広報室長
2000年ロンドン大学大学院を卒業。ブライダル事業等を運営するノバレーゼで広報・宣伝、ブランディング、CSRなどを担当。会社創立初期から東証一部上場まで、中核メンバーとして事業拡大を担う。2015年2月に菓子・食品事業のカルビーに入社、入社1年目にしてカルビーのメディア露出量(社内調べ)を過去最大化させる。広報課長として社内外への情報発信プログラムを企画・活性化し、同社は2018年に経済広報センターの「企業広報大賞」を受賞。2018年9月から日本を代表する世界的ゲーム会社の、スクウェア・エニックス・ホールディングス及びスクウェア・エニックスの広報責任者を務める。
野村 秀樹氏
森ビル株式会社 広報室 室長
1994年、森ビル株式会社入社。営業企画グループ(オフィス、レジデンスの商品企画・マーケティング担当)を経て、97年に広報室へ。2008年に広報課長、10年3月より現職。
宣伝会議の教育講座には、受講形式が複数あります。ご都合に合わせてお選びください。
※それぞれカリキュラム、講師情報などが異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。