システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

R30のホープたち

「まずはやってみる!」の精神 Z世代マーケターが仕掛ける富士通のブランド変革

  • 廣木健志さん(富士通)

次世代を担う若手マーケター・クリエイターを紹介する本連載。新たな時代を担うホープたちはどのようなポテンシャルを秘めているのだろうか。今回は富士通で活躍する廣木健志さんに話を聞いた。

富士通
グローバルマーケティング本部
ブランド戦略部
廣木健志さん(ひろき・たけし)29歳

2018年入社。インターネット広告の運用業務や新規ビジネスの立ち上げに参画したのち、2021年にコーポレートマーケティング統括部へ配属。コーポレートショールームの立ち上げやブランドコミュニケーションの戦略策定/実行を担当。現在は、Z世代を中心とした新たなブランド認知醸成に向けた全社ブランドコミュニケーションに従事。

新卒入社から一貫してマーケティング業務に従事

国内外で12万人以上の従業員を抱える富士通。そんな同社のグローバルマーケティング本部で、全社ブランド戦略の策定・実行を担うのが廣木健志さんだ。大学時代にITベンチャー企業でマーケティング業務のインターンシップを経験し、その面白さに魅了されたという廣木さん。「当時、インターン先の企業の公式SNSアカウントの運用をしていて、自分が発信した情報で、何万人もの人に影響を与えられるダイナミックさに面白さを感...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

R30のホープたち

次世代を担う若手マーケター・クリエイターを紹介する本連載。新たな時代を担うホープたちはどのようなポテンシャルを秘めているのか。

記事一覧

MEET US ON