システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

R30のホープたち

話題の最大化を図るには? 余暇の過ごし方にUSJを想起させる入社2年目リーダーのPR戦略

  • 白石彩華さん(ユー・エス・ジェイ)

次世代を担う若手マーケター・クリエイターを紹介する本連載。新たな時代を担うホープたちはどのようなポテンシャルを秘めているのだろうか。今回はユー・エス・ジェイ マーケティングコミュニケーション部で活躍する白石彩華さんに話を聞いた。

ユー・エス・ジェイ
マーケティングコミュニケーション部
Brand PR
白石彩華(しらいし・あやか)さん 24歳

2020年4月に入社。パークの集客とブランド構築につながるPR戦略を担うマーケティングコミュニケーション部 Brand PRに配属。スーパー・ニンテンドー・ワールド™やシーズナルイベント、中長期施策など、複数の施策のPRリーダーを務めている。

全世界待望のエリアオープン 開業後の継続的な話題化を狙う

数々の名作コンテンツのアトラクションが楽しめる大型テーマパーク ユニバーサル・スタジオ・ジャパン。昨年3月に開園20周年を迎え、カンパニーメッセージスローガンを「NO LIMIT!」に刷新。限界をもうけないチャレンジ精神とともに、限界のない刺激体験を提供するというテーマのもと、お客さまに感動と興奮を届けている。

昨年大きな話題を呼んだのが、『スーパー・ニンテンドー・ワールド™』の開業だ。全世界で初となるスーパーマリオの世界観を体験できるエリアとしてメディアでも取り上げられ、大きな話題になった。

話題の立役者として活躍していたひとりが、同社のマーケティングコミュニケーション部 Brand PRの白石彩華さん。現在入社2年目にして、『スーパー・ニンテンドー・ワールド™』の開業以降のPR戦略立案のリーダーを務めている。

スーパー・ニンテンドー・ワールド™のオープンは日本だけではなく、海外のゲストにとっても待望の出来事。ユー・エス・ジェイのPRチームはこの興奮をより多くの人々に伝えるため、メディアを介して世界に情報と熱狂を発信することで、PR効果の最大化を図った。

「メディア向けのコミュニケーションを行っているとはいえ、本当に情報を伝えたいのは、その先にいるゲストの皆さまです。メディアの方々が私たちの想いを代弁してくれるからこそ、メディアにもゲストの皆さまに接するのと同じように、“丁寧なコミュニケーション”は忘れてはいけません」...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

R30のホープたち

次世代を担う若手マーケター・クリエイターを紹介する本連載。新たな時代を担うホープたちはどのようなポテンシャルを秘めているのか。

記事一覧

MEET US ON