システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

R30のホープたち

「まずはファッションの楽しさを伝えたい」ティーン向け動画メディアを運営

  • 松本千広さん(ワールド)

次世代を担う若手マーケター・クリエイターを紹介する本連載。新たな時代を担うホープたちはどのようなポテンシャルを秘めているのだろうか。今回はワールド D-GROWTH戦略本部で活躍する松本千広さんに話を聞いた。

ワールド D-GROWTH戦略本部
デジタルマーケティングラボ デジタルメディアPJT
松本千広(まつもと・ちひろ)さん 25歳

2016年法政大学卒業後、ワールド入社。ECでブランドMDを経験し、2018年3月より現職。ティーン向けおしゃれ・トレンド情報を発信する「PINK-latte TV」と東京ストリートの情報を発信する「ORI ORI」、2つのYouTube番組を運営している。

ブランドの魅力だけでなくファッションの楽しさを伝えたい

今年で創業60年を迎えたアパレルメーカーのワールド。ウィメンズ、メンズのアパレルはもちろん、日用雑貨やインテリアまで多様なブランドを展開している。そのひとつ、「PINK-latte(ピンクラテ)」というティーンズ向けのセレクトショップブランドが、2018年3月にYouTube番組「PINK-latte TV」を配信開始した。小中学生向けに、ブランドのWebモデルが出演し、トレンドやおしゃれ情報を発信している。

この「PINK-latte TV」を企画し、運営を行っているのが、松本千広さんだ。松本さんは大学時代、メディアに興味を持ち、広告やブランディングを専攻。その後、広告主の立場からブランディングやマーケティングを変えていきたいと考え、ワールドに入社した。上長や先輩社員が若手の意見にも耳を傾ける社風であるため、松本さんの発言が注目される機会も多いという。「PINK-latte TV」も松本さんと上長の雑談から始まった企画だそうだ。

小中学生向けのメディアを運営するにあたり、発信方法には特に気を使っているという。「動画ではブランドの宣伝は一切行わず、出演するモデルが商品を着用しているだけで、商品の紹介もしません …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

R30のホープたち

次世代を担う若手マーケター・クリエイターを紹介する本連載。新たな時代を担うホープたちはどのようなポテンシャルを秘めているのか。

記事一覧

MEET US ON