2017年12月号

バックナンバー
2017年12月号

2017年12月号

心と身体の健康を考える

広告界は人が資産。人が生み出すアイデア、クリエイティビティこそが最大の商品です。しかしその質は、商品を生み出す「人」の心身の状況で左右されてしまうにも関わらず、広告界はハードな労働環境であるのも事実。そうした環境下で、いかにして心と身体の健康を保ち、よいアウトプットを生み出し続けられるのか。活躍している個人や企業の取り組みを広告界以外からも追い、必要なことは何か考えます。

心と身体の健康を考える

広告界は人が資産。人が生み出すアイデア、クリエイティビティこそが最大の商品です。しかしその質は、商品を生み出す「人」の心身の状況で左右されてしまうにも関わらず、広告界はハードな労働環境であるのも事実。そうした環境下で、いかにして心と身体の健康を保ち、よいアウトプットを生み出し続けられるのか。活躍している個人や企業の取り組みを広告界以外からも追い、必要なことは何か考えます。

CONTENTS

隙間時間で文学復興(ルネサンス)、「物語の自動販売機」――パリ発トレンドレポート

隙間時間で文学復興(ルネサンス)、「物語の自動販売機」――パリ発トレンドレポート

フランス消費トレンド
IoTデバイスで子供向け玩具から、さらに介護領域に進出 使用目的の差異化でウェアラブル市場を開拓

IoTデバイスで子供向け玩具から、さらに介護領域に進出 使用目的の差異化でウェアラブル市場を開拓

人工知能ビジネスの現状とVR/AR市場動向─CEATECのセッションから

人工知能ビジネスの現状とVR/AR市場動向─CEATECのセッションから

気軽に試せる睡眠法の提案が響いた 重要性を訴えるだけでは人の理解は促せない

気軽に試せる睡眠法の提案が響いた 重要性を訴えるだけでは人の理解は促せない

私の広告観
企画のために「体をはる」ことも厭わない、湖池屋の若き女性マーケター

企画のために「体をはる」ことも厭わない、湖池屋の若き女性マーケター

R30のホープたち
[PR] 「何を」「いつ」測定するか目的の明確化がデータ活用の肝

[PR] 「何を」「いつ」測定するか目的の明確化がデータ活用の肝

第47回日本プロモーショナル・マーケティング協会展 経済産業大臣賞など入賞作品発表

第47回日本プロモーショナル・マーケティング協会展 経済産業大臣賞など入賞作品発表

法的に問題なくても、消費者は嫌悪感?企業のデータ利活用に対する消費者心理の今

法的に問題なくても、消費者は嫌悪感?企業のデータ利活用に対する消費者心理の今

企業・競争から共創へ ビッグデータ活用の新境地
[PR] 25万人以上の医師ネットワーク 医師の推奨が信頼感を高める

[PR] 25万人以上の医師ネットワーク 医師の推奨が信頼感を高める

広告業界 10月の注目ニュース早分かり、アドベリフィケーション推進協議会設立ほか

広告業界 10月の注目ニュース早分かり、アドベリフィケーション推進協議会設立ほか

先行する欧米企業に学ぶ、パーソナルデータを活用した消費者向けサービス

先行する欧米企業に学ぶ、パーソナルデータを活用した消費者向けサービス

企業・競争から共創へ ビッグデータ活用の新境地
[PR] LIFULL、長谷川工業に聞く、新しい組織・人材・マインドセットとは?

[PR] LIFULL、長谷川工業に聞く、新しい組織・人材・マインドセットとは?

2020年に先立ちスペシャルオリンピックス日本がやってくる!

2020年に先立ちスペシャルオリンピックス日本がやってくる!

クレディセゾン、ポイントを中心とした独自経済圏の構築を目指す

クレディセゾン、ポイントを中心とした独自経済圏の構築を目指す

企業・競争から共創へ ビッグデータ活用の新境地
マーケティングの本質的課題にどう使う? テクノロジーオリエンテッドではない、「デジマ」の未来を語る

マーケティングの本質的課題にどう使う? テクノロジーオリエンテッドではない、「デジマ」の未来を語る

[PR] 膨大なデータを可視化することでマーケティング活動の精度を高める

[PR] 膨大なデータを可視化することでマーケティング活動の精度を高める

外部データとの連携は本当に必要か? スターバックスが独自ポイントを選択する理由

外部データとの連携は本当に必要か? スターバックスが独自ポイントを選択する理由

企業・競争から共創へ ビッグデータ活用の新境地
10のポイントで理解する、ビッグデータ活用の理想と現実

10のポイントで理解する、ビッグデータ活用の理想と現実

企業・競争から共創へ ビッグデータ活用の新境地
ポイント戦国時代、乗るか自前か?独自ポイントを展開する経営トップの戦略

ポイント戦国時代、乗るか自前か?独自ポイントを展開する経営トップの戦略

企業・競争から共創へ ビッグデータ活用の新境地
[PR] ECサイトの売上に悩むプロジェクトリーダーのための実践ブランディング入門

[PR] ECサイトの売上に悩むプロジェクトリーダーのための実践ブランディング入門