システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

宣伝会議賞

「第55回宣伝会議賞」贈賞式レポート【1】─贈賞式当日、グランプリ作品が発表に

贈賞式会場でグランプリ発表 45万8944作品の頂点が決まる

3月9日、55回目を迎えた「宣伝会議賞」の贈賞式が開催された。グランプリを始めとする各賞は、贈賞式当日の会場で初めて発表される。第55回の応募総数は45万8944点。その内、通過率1.1%となった一次審査を通過したのは、5336点、さらに二次審査で545点、三次審査で124点にまで絞られ、四次審査を経て、ファイナリストにノミネートされた作品は21点となった。通過率は応募総数の0.004%で、贈賞式には大激戦を勝ち抜いたファイナリストが集結した。

贈賞はまずシルバー受賞作品から発された。受賞したのは、古川弘樹さん、幸田絵美さん、三上佳祐さん、野田正信さん、野村京平さん、金田栞さん、眞木雄一さんの7人だ。続いて、CMゴールドで石原佳典さん(セントラル警備保障 協賛課題)、コピーゴールドで柳井芳文さん(骨粗鬆症財団 協賛課題)の受賞が発表となった。

栄えある第55回「宣伝会議賞」のグランプリに選ばれたのは、クレディセゾンの課題で応募の林次郎さんのコピー「現金なんて、お金の無駄づかいだ。」。審査員長の仲畑貴志氏からの発表を受け、驚きの表情、そして喜びの声をあげた …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事が含まれる特集

宣伝会議賞

広告界で活躍する一流のコピーライターや、糸井重里氏・林真理子氏といったプロの書き手を多数輩出してきた宣伝会議賞。「コピーライターの登竜門」として長年にわたり、若手のクリエイターやクリエイターを目指す方々にチャンスの場を提供してきました。