システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

宣伝会議賞

第55回「宣伝会議賞」協賛企業賞受賞者を発表!(5)

グランプリ作品の決定に先駆け、各協賛企業が選ぶ「協賛企業賞」が決定しました。応募総数45万8944点のうち、一次審査を通過した5336点の中から、協賛企業各社が自ら厳選。商品やサービスの本質を捉えているか、魅力が伝わるかなどが考慮され、実務的な観点から審査しました。協賛企業賞を受賞した作品とともに、受賞者の喜びのコメントと、協賛企業からの祝福コメントおよび選評などを紹介します。

牛乳石鹼共進社【キャッチフレーズ】

「カウブランド赤箱」をフラッグシップブランドとして持つ牛乳石鹼共進社の企業キャッチフレーズ

よいものぎゅうぎゅう、
ぎゅうにゅうせっけん。

Rockaku 中尾奈津子(29歳)
牛乳石鹼共進社さま、審査員の皆さま、このたびは素敵な賞をありがとうございます。「子どもが手洗いを好きになるきっかけとなるように」と考えたコピーですが、大塚での会があったからこその快挙です。6期のみんなに感謝!

    牛乳石鹼共進社 マーケティング部 部長 上野正雄

    このたびは協賛企業賞受賞おめでとうございます。今回は企業コピーを「リズム感のある」ものでという課題にいたしました。受賞されたコピーは、リズム感があり企業名が入っており、短いコピーの中に「ぎゅう」が3回もあって印象に残りやすい上、企業コピーとして成立しているところがよいと評価しました。当社が出展しているキッザニアや近隣の幼稚園で行っているイベントなどにも使えそうで、子どもがおもしろがって読んでくれることが期待できます …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事が含まれる特集

宣伝会議賞

広告界で活躍する一流のコピーライターや、糸井重里氏・林真理子氏といったプロの書き手を多数輩出してきた宣伝会議賞。「コピーライターの登竜門」として長年にわたり、若手のクリエイターやクリエイターを目指す方々にチャンスの場を提供してきました。