システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

ブランドマネージャー40名に聞く 課題を打ち破ったアイデア&戦術

ブランドマネージャー一斉アンケート―小林製薬、サッポロビール、シチズン時計、ジェイアイエヌ

ケシミン

小林製薬

変わるユーザーの消費行動に対応した新たな価値を探索

マーケティングコンセプト

その名の通り、シミが気になるところに使うシミ対策ブランドです。シミに悩む女性を笑顔にしたいという思いで開発されたのですが、当時は美白商品ばかりでシミに特化した製品がありませんでした。一度聞いたら忘れないネーミングと、医薬品のようなパッケージや容器・効果感に共感いただけたことがヒットにつながったと思います。

注目のメディア・手法

一番注目しているのはWebです。今やいつどこにいながらもWebでは情報収集から製品購入までできますし、口コミを見たり、自分で口コミをしていたり、ポテンシャルは計り知れないと考えています。また、Webでは人とのつながりを活用したマーケティングも数多く行われており、参考にさせていただいています。

    注目の消費トレンド

  • EC(Eコマース)業界の動向
  • 男性化粧品業界の動向(男性の新たな意識・行動変化)
  • 若い女性の流行(ファストファッションなど)

4月3日はシミの語呂にちなんでケシミンの日と制定。毎年面白いネタでユーザーに店頭やメディアで情報発信している。

最大の課題は

気になるシミに対してできる解決策が、年々増えてきていることです。製品・サービスの技術がどんどん進化していてユーザーの意識や行動も変化しています。ケシミンブランドもユーザーに新しい価値を提供するため日々試行錯誤中です。

小林製薬 スキンケア事業部マーケティング部 マーケティンググループ
ブランドマネージャー 吉田祐介

2008年入社。営業を経験し、12年マーケティング部へ。オーラルケアブランド、スキンケアブランドを担当し現職。

ヱビスビール

サッポロビール

強みとなるブランドイメージを強化

マーケティングコンセプト

ヱビスビールは126周年を迎えました。発売以来お客さまにご満足いただける高品質なビールを目指して日々商品力を磨いております。その品質とヱビスビールが持つめでたさなどの、強みとなるブランドイメージの強化を通じて、お客さまの生活の豊かさに貢献できるブランドとなることを目指しています。

注目のメディア・手法

さまざまな情報が飛び交う時代になり、一つひとつの情報がお客さまに届きにくくなってきていると感じています。ターゲットに対してよりシャープで …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事が含まれる特集

ブランドマネージャー40名に聞く 課題を打ち破ったアイデア&戦術

飽和状態と言われる、日本の市場。コモディティ化も加速し、他商品との差別化を図ることが難しい状況が続いています。
特集では、そんな状況であってもヒットしているブランドのブランドマネージャー43名を対象に、アンケートを実施。いま直面している課題や、注目のメディアについて聞きました。また、後半ではロングセラーブランドを抱えるいま注目の企業にインタビューし、ブランドマネジメントや戦略や効果のあったプロモーション施策について紹介しています。ヒット商品を担当するブランドマネージャーの戦略に、飽和市場での戦い方を学びます。