工芸品の魅力伝える「中川政七商店ラヂオ」企業ブランディング起点でリスナー来店の動線に

公開日:2024年4月25日

生活雑貨工芸品の製造・小売りを手掛ける中川政七商店は、インターネットラジオ番組「中川政七商店ラヂオ」をPodcastなどで配信。企業ブランディング起点の内容などが評価され、2023年3月には「コンテンツマーケティング・グランプリ 2022」の「音声コンテンツ部門」にてグランプリを受賞した。



「中川政七商店ラヂオ」DATA
URL https://story.nakagawa-masashichi.jp/category/feature/radio
開設日 2022年1月
担当部署 コミュニケーションデザイン室の2名(普段の運用は1名)
コンセプト 暮らしの道具を通して、心地好い暮らしを紐解く
制作体制 基本は内製、音声の収録・編集のみ外注
更新頻度 週1回程度
総記事数 85本(2024年4月17日時点)
この先の内容は...

広報会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

オウンドメディア 企業のリアルを届ける 距離感が縮まる広報戦略

自社サイトなどで情報を発信する「オウンドメディア」のあり方が多様化しています。商品・サービスに関する情報だけではなく、働いている人や、働く場としての企業に関する情報についても、活発に発信されるようになりました。一方、オウンドメディアの活用にあたっては、継続したコンテンツの制作や、成果の示し方にまつわる課題も見受けられます。本特集では、目的に応じたオウンドメディアの活用事例を紹介しながら、反響のあるコンテンツや、情報の届け方、効果測定についてレポートします。なおオウンドメディアとは、広義には自社が保有するメディアを指しますが、本特集では特にウェブサイト形式の自社メディアに注目しています。

記事一覧

MEET US ON