日本パブリックリレーションズ協会は3月6日、「PR業経営者懇談会」を開催。その中で、日本広報学会そして日本マーケティング協会が近年発表した「広報」「マーケティング」の各定義とその反響について振り返った。
日本広報学会は2023年、「広報の定義」を発表した。広報業務の高度化や複雑化に伴い、広報に対する共通認識を共有することを目的に、新たな広報概念の定義プロジェクトを立ち上げ、約2年かけて議論。広報は「組織や個人が、目的達成や課題解決のために、多様なステークホルダーとの双方向コミュニケーションによって、社会的に...