システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

『広報会議』2017年人気記事ランキング

「広報会議」読者の注目を集めた記事を一挙公開!(2017年3月)

今回は、2017年に「広報会議デジタル版」で人気を集めた記事をピックアップ。月ごとのアクセス数ランキングで、この1年で注目されたテーマを振り返ります。

3月
2017年4月号(2017年3月1日発売)

特集 経済メディア研究 報道対応Q&A
日経の取材体制に関する匿名の読者調査のほか、経済誌4誌の比較などを収録した。2016年夏、前編集長から突如、企画書が送られてきたのが始まり。日経の取材体制やリークに関する問題を扱うことが事前に広がり、一部で物議を醸すなど実現するまでに結構苦労した特集でもある。そんな経緯もあってか、猫が表紙のおかげか、現在は完売。デジタル版でのみ読める。

Pick up!(1)

ケネディ前大使の「恋ダンス」動画が人気「逃げ恥」と外交の共通点

2016年末にドラマ主題歌として流行した「恋ダンス」が外交にも活用された例を岡本純子氏が解説した記事。この年のクリスマス直前、サンタクロースに扮したキャロライン・ケネディ前駐日米国大使が、職員らと「恋ダンス」を踊る動画をYouTubeで公開し話題になった。

動画を仕掛けたのはアメリカ大使館で映像コミュニケーション・スペシャリストを務める増田奈保子氏。SNSで拡散され、その人気ぶりがテレビでも取り上げられたことでYouTubeチャンネルの再生回数は60倍、Facebookページのエンゲージメントが5倍になった …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

『広報会議』2017年人気記事ランキング

今回は、2017年に「広報会議デジタル版」で人気を集めた記事をピックアップ。月ごとのアクセス数ランキングで、この1年で注目されたテーマを振り返ります。

記事一覧

MEET US ON