メディア対応は消極的なトップも多い?
メディア対応については、トップの意向によりその活動の精度が大きく左右される。本誌ではメディアとの関係構築に積極的な経営者が登場するケースが多いが、実際には多くの読者が「メディア対応に対する理解度」に悩んでいることが分かる。
【調査概要】広報会議編集部「経営と広報」に関するアンケート | |
---|---|
調査方法 | メール |
対象 | 企業の広報担当者(取材協力企業、『広報会議』購読者、宣伝会議が主催する広報関連講座の申込者) |
期間 | 2016年8月 |
有効回答数 | 145 |
トップや経営陣が、メディア・記者と懇親する場を設けていますか?
case 懇親会・会食
▶年2回、幹部と記者の懇親会。年1回ずつ各拠点(国内4カ所、海外5都市)で幹部と記者の懇親会も。いずれも立食(商社)
▶半年に一度くらい、特定メディアの記者と少人数での食事会を実施(電機・精密機器)
▶「メディア懇親会」として経営陣とデスク(部長)クラスとの関係構築を年に1回。加えて個別の懇親会として、マスコミ各社首脳陣と当社経営陣との関係構築を年に数度(電機・精密機器)
▶特定メディアの記者との …