システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

広報の仕事 課題と戦略 2020

2019年も企業不祥事が多発 ネット炎上対策のテコ入れへ

2019年も組織による不祥事やネット炎上が多発し、企業側の対策も進んでいる。メディアトレーニングやネット上のモニタリングを実施している企業は微増となった。













広報関連部門にも急務 ガイドライン策定と体制づくり

オウンドメディアの活用、その発信のためのSNSアカウント運用などとともに、ネット炎上のリスク対策を改めて見直す企業が増えている。2019年は従業員による不適切な投稿も多かったが、危機意識を高めつつも対策はこれからというフェーズの企業が多いようだ。

ガイドラインの策定が不十分

災害広報を含め、突発的な対応が求められる場面でのガイドラインの策定などが行き届いていないことが今年度の課題。次年度に向けて対策を講じる予定(IT・情報通信) …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる特集

広報の仕事 課題と戦略 2020

毎年恒例となった、企業の広報関連部門の体制や方針、課題などを探る編集部による調査結果を2号連続で公開。134社の回答のもと、活動の見直しや戦略構築に役立つデータ満載でお届けします。

記事一覧

MEET US ON