社内コミュニティは、社内報やイントラネットとは異なり、双方向のコミュニケーションをベースとします。部門や役職を超えオンラインで気軽な交流をすることを目的とした場であるため、新たな人間関係を育み、帰属意識や連帯感を醸成します。また自身の知識や経験を共有し感謝される経験は自己肯定感や成長実感に繋がり、業務のモチベーションも向上します。
従業員体験が向上すると、顧客に対して自発的に質の高いサービスを提供するようになり、結果的に顧客体験の向上にも繋がります。社内コミュニケーション施策は事業成果との結びつきに悩む声も多く聞かれますが、社内コミュニティはそのような課題に対するひとつの解となり得るのです(図)。
図 従業員...