システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

マル秘公開 これがプロの企画書だ!

森永製菓「ダース発見力向上キャンペーン」 の企画書


    オリエン内容

    マス広告以外のブランドアプローチで、20〜30代ビジネスマンにダースを買ってもらうこと。

博報堂
クリエイティブディレクター
河西智彦(かわにし・ともひこ)氏

商品や企業の「売上増」とクリエイティビティを両立させる統合クリエイター。SNSや戦略PRを絡めたV字回復戦略&コミュニケーションを武器とする。「2億円事件。」「ベイクを買わない理由100円買い取りキャンペーン」「スペースワールド閉園キャンペーン」など。クリエイター・オブ・ザ・イヤーメダリスト。国内外でグランプリクラス50以上受賞。

CHECK 実現した企画はこちら!
森永製菓「ダース発見力向上キャンペーン」

キャンペーンサイト

様々な写真を見せて、その中に隠れているダースを見つけてもらう。設問は10種類あり、いずれも難問だ。



商品を目立たせるのではなく見つけてもらう?若年層を対象に話題を広げる

森永製菓のチョコレート菓子「ダース」の20〜30代をターゲットにしたキャンペーン。ターゲット層はSNSで拡散されたネタや記事への情報接触態度が良く、自らも進んで拡散する特性がある。そこで、ダースの情報を拡散しつつ売上につなげるために、「商品が目立つのではなく、生活者が店頭でダースを発見する力を鍛える『ダース発見力向上サイト』」を開設。Twitterのリツイートキャンペーンで話題を拡散させながら、PR記事化を目指した。プロモーション予算を抑えながら、PRをメインに口コミの拡大を図った。

SNSでは「面白い」との声が多数発生。10日間で2000人以上が発見したステージをSNS投稿...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア

この記事が含まれる連載

マル秘公開 これがプロの企画書だ!

販促会議の人気連載「これがプロの企画書だ!」。
有料会員になれば、実際にプロが作った企画書をパワーポイント形式でダウンロードすることが可能です。企画づくりの強い味方に!ぜひご活用ください。

記事一覧

MEET US ON