システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

2018年01月号

バックナンバー
2018年01月号

2018年01月号

POP活用

購買が発生する、まさにその一瞬、商品に振り向かせたり、消費者の気持ちを高めたり、商品を買うかどうか、必要な情報を提供したり...うまくアプローチできるかどうかで、売り上げは大きく左右されるもの。そこで強い味方となるのがPOP。さまざまな活用方法を紹介します。

【POP関連の最新特集】
・もっと購入に結びつくPOP 使い方と作り方

2018年01月号

POP活用

購買が発生する、まさにその一瞬、商品に振り向かせたり、消費者の気持ちを高めたり、商品を買うかどうか、必要な情報を提供したり...うまくアプローチできるかどうかで、売り上げは大きく左右されるもの。そこで強い味方となるのがPOP。さまざまな活用方法を紹介します。

【POP関連の最新特集】
・もっと購入に結びつくPOP 使い方と作り方

CONTENTS

ストレス・フリーが好きなワタシ

ストレス・フリーが好きなワタシ

「買う」5秒前2
メニコンが「スマートタッチダンスコンテスト」を開催 独自技術の「SMART TOUCH」をテーマに、見える喜び表現

メニコンが「スマートタッチダンスコンテスト」を開催 独自技術の「SMART TOUCH」をテーマに、見える喜び表現

「クイックルワイパー」に見るパッケージのPOP化戦略

「クイックルワイパー」に見るパッケージのPOP化戦略

POP活用
農家が野菜の販売価格を決定 「消費者は高くても購入する」

農家が野菜の販売価格を決定 「消費者は高くても購入する」

コーヒーマシンとロボットがが好みのコーヒーを提供 「ネスカフェ・Pepper・duAro おもてなし無人カフェ」

コーヒーマシンとロボットがが好みのコーヒーを提供 「ネスカフェ・Pepper・duAro おもてなし無人カフェ」

化粧品の買い方を変革するバーチャルメイクアプリ

化粧品の買い方を変革するバーチャルメイクアプリ

POP活用
初めて店長を務めた店舗で売上目標を達成 「経営者目線」でお客さまに選ばれる店舗に

初めて店長を務めた店舗で売上目標を達成 「経営者目線」でお客さまに選ばれる店舗に

「地元メシ」に合う日本酒を追求 「ワンカップ大関」が地域限定カップを第4弾まで発売

「地元メシ」に合う日本酒を追求 「ワンカップ大関」が地域限定カップを第4弾まで発売

必要最小限の機能に特化 フクロウ型ロボットZUKKU

必要最小限の機能に特化 フクロウ型ロボットZUKKU

POP活用
セグメント化でサポーターの満足度追求 Jリーグ一小さなホームタウンにあるクラブの集客術

セグメント化でサポーターの満足度追求 Jリーグ一小さなホームタウンにあるクラブの集客術

歩くだけでTポイントが貯める健康ポイントプログラム 顧客の健康増進に貢献し、利用満足度の向上へ

歩くだけでTポイントが貯める健康ポイントプログラム 顧客の健康増進に貢献し、利用満足度の向上へ

店頭在庫をほぼ試着用に 販売はオンライン在庫に特化

店頭在庫をほぼ試着用に 販売はオンライン在庫に特化

POP活用
シェアしたくなるイラストで楽しい買いもの体験を提供 モバコレが「アウターコーデ診断」をサイト内に開設

シェアしたくなるイラストで楽しい買いもの体験を提供 モバコレが「アウターコーデ診断」をサイト内に開設

暮らしに花を取り入れて 生花店が最新技術で店頭イベント

暮らしに花を取り入れて 生花店が最新技術で店頭イベント

LINE上でアニメキャラクターとの会話が楽しめる 「万屋銀ちゃんAI相談室byスニッカーズ」が開設

LINE上でアニメキャラクターとの会話が楽しめる 「万屋銀ちゃんAI相談室byスニッカーズ」が開設

購買意欲をかきたてるショッピングカート

購買意欲をかきたてるショッピングカート

POP活用
オイシックスドット大地、中国へ有機栽培の日本米の輸出をスタート

オイシックスドット大地、中国へ有機栽培の日本米の輸出をスタート

商品を手に取りながらレビューや着こなし提案

商品を手に取りながらレビューや着こなし提案

POP活用
ロッテ キシリトール20周年プロジェクト

ロッテ キシリトール20周年プロジェクト

マル秘公開 これがプロの企画書だ!
[PR] キャンペーンでプリペイドカードを活用 企業と顧客双方にもたらされたメリット

[PR] キャンペーンでプリペイドカードを活用 企業と顧客双方にもたらされたメリット