システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

2020年10月号

バックナンバー
2020年10月号

2020年10月号

「共感」への対応が顧客を呼ぶ!

2015年に国際サミットでSDGsが策定されたのを機に、多くの企業が「サステナブルな(持続可能な)経営戦略」を立てるようになりました。消費者の間でも「サステナブル消費」や「エシカル消費」が広まりつつあり、サステナビリティは商品開発や販促企画のキーワードになっています。そこで本特集では、販促担当者が知っておきたい『サステナビリティの現在地』を探ります。

2020年10月号

「共感」への対応が顧客を呼ぶ!

2015年に国際サミットでSDGsが策定されたのを機に、多くの企業が「サステナブルな(持続可能な)経営戦略」を立てるようになりました。消費者の間でも「サステナブル消費」や「エシカル消費」が広まりつつあり、サステナビリティは商品開発や販促企画のキーワードになっています。そこで本特集では、販促担当者が知っておきたい『サステナビリティの現在地』を探ります。

CONTENTS

スターバックスの「サイニングストア」 音に頼らない接客を実現

スターバックスの「サイニングストア」 音に頼らない接客を実現

「共感」への対応が顧客を呼ぶ!
[PR] コンバースのキャンペーンムービー SNSからECへの流入増やす

[PR] コンバースのキャンペーンムービー SNSからECへの流入増やす

アディダス・ジャパン 日本初のサステナビリティエリアが盛況

アディダス・ジャパン 日本初のサステナビリティエリアが盛況

「共感」への対応が顧客を呼ぶ!
[PR] 「どん兵衛」シリーズ、身近に感じられるブランド目指し消費者参加型でCMを制作

[PR] 「どん兵衛」シリーズ、身近に感じられるブランド目指し消費者参加型でCMを制作

H&Mのサステナブル・コレクション、水原希子を起用し話題に

H&Mのサステナブル・コレクション、水原希子を起用し話題に

「共感」への対応が顧客を呼ぶ!
[PR] 社会人の『夜活』を応援、つなぎ食として「SOYJOY」をアピール

[PR] 社会人の『夜活』を応援、つなぎ食として「SOYJOY」をアピール

コロナ禍で加速する「サステナビリティ」と国内アパレル企業の未来

コロナ禍で加速する「サステナビリティ」と国内アパレル企業の未来

「共感」への対応が顧客を呼ぶ!
第12回販促コンペ ファイナリスト発表

第12回販促コンペ ファイナリスト発表

販促会議 企画コンペティション
[PR] 40人以上の宣伝担当者が新作映画を紹介、サイトの滞在時間は通常の10倍に

[PR] 40人以上の宣伝担当者が新作映画を紹介、サイトの滞在時間は通常の10倍に

[PR] 「愛染まつり」にバーチャル屋台出店 自宅で楽しめる夏祭りを盛り上げる

[PR] 「愛染まつり」にバーチャル屋台出店 自宅で楽しめる夏祭りを盛り上げる

第12回販促コンペ協賛企業賞発表(3)

第12回販促コンペ協賛企業賞発表(3)

販促会議 企画コンペティション
捨てられてしまう「余剰在庫」を救い 食品ロスを減らすコークッキング

捨てられてしまう「余剰在庫」を救い 食品ロスを減らすコークッキング

「共感」への対応が顧客を呼ぶ!
第12回販促コンペ協賛企業賞発表(2)

第12回販促コンペ協賛企業賞発表(2)

販促会議 企画コンペティション
[PR] カラオケの鉄人がDAZNとコラボ カラオケ個室でファン仲間とスポーツ観戦の盛り上がりを楽しむ

[PR] カラオケの鉄人がDAZNとコラボ カラオケ個室でファン仲間とスポーツ観戦の盛り上がりを楽しむ

店舗から社会を変える セブン&アイ・HDの挑戦

店舗から社会を変える セブン&アイ・HDの挑戦

「共感」への対応が顧客を呼ぶ!
大量消費に疑問を呈し 洋服の循環型モデルを構築

大量消費に疑問を呈し 洋服の循環型モデルを構築

「共感」への対応が顧客を呼ぶ!
[PR] 天井サイネージで巨大グラフィック放映 ラウンジスペースが幻想的な空間に

[PR] 天井サイネージで巨大グラフィック放映 ラウンジスペースが幻想的な空間に

第12回販促コンペ協賛企業賞発表(1)

第12回販促コンペ協賛企業賞発表(1)

販促会議 企画コンペティション
花王執行役員に聞く ESG戦略とサステナブルな商品づくり

花王執行役員に聞く ESG戦略とサステナブルな商品づくり

「共感」への対応が顧客を呼ぶ!
資生堂ジャパン 「『お母さんの色』を贈ろう」キャンペーンの企画書

資生堂ジャパン 「『お母さんの色』を贈ろう」キャンペーンの企画書

マル秘公開 これがプロの企画書だ!