2023年04月号

バックナンバー
2023年04月号

2023年04月号

進化するリテールビジネスとプロモーション

この数年で消費者を取り巻く環境は大きく様変わりした。行動や消費が変わり、それに伴ってリテールビジネスのあり方が変わった。改めて顧客との接点や繋がりの重要性を認識する企業も増えたのではないだろうか。本特集では、10年間の消費動向データを紐解き、世界のリテールビジネスの最前線、テクノロジーによるプロモーションの進化を紹介する。

進化するリテールビジネスとプロモーション

この数年で消費者を取り巻く環境は大きく様変わりした。行動や消費が変わり、それに伴ってリテールビジネスのあり方が変わった。改めて顧客との接点や繋がりの重要性を認識する企業も増えたのではないだろうか。本特集では、10年間の消費動向データを紐解き、世界のリテールビジネスの最前線、テクノロジーによるプロモーションの進化を紹介する。

CONTENTS

テクノロジー発のアイデア発想法 最新ツールは「とにかく触ってみる」

テクノロジー発のアイデア発想法 最新ツールは「とにかく触ってみる」

[PR] LIFULL HOME’Sの新CMに「すしざんまい」の木村社長が登場

[PR] LIFULL HOME’Sの新CMに「すしざんまい」の木村社長が登場

[PR] 販促会議は通巻300号を迎えました

[PR] 販促会議は通巻300号を迎えました

[PR] 「じゃがりこ」パッケージで新発売 袋で育てるじゃがいもの土シリーズ

[PR] 「じゃがりこ」パッケージで新発売 袋で育てるじゃがいもの土シリーズ

小売DXで実現する新しい買い物の形 これからの顧客体験とは

小売DXで実現する新しい買い物の形 これからの顧客体験とは

進化するリテールビジネスとプロモーション
アナログだからこそ情報接点で有利に これからのプリントメディアとは

アナログだからこそ情報接点で有利に これからのプリントメディアとは

進化するリテールビジネスとプロモーション
[PR] 店舗販促の効果を最大化 ワタミとラクスルのOMOマーケティング

[PR] 店舗販促の効果を最大化 ワタミとラクスルのOMOマーケティング

EC浸透率が高いアジアの事例に見る 顧客体験の繋がり

EC浸透率が高いアジアの事例に見る 顧客体験の繋がり

進化するリテールビジネスとプロモーション
昼は八百屋、夜は居酒屋で活気を生む 世田谷のコミュニティースペース

昼は八百屋、夜は居酒屋で活気を生む 世田谷のコミュニティースペース

「#じゃない方パルム わたしたちも、パルムです。」の企画書

「#じゃない方パルム わたしたちも、パルムです。」の企画書

マル秘公開 これがプロの企画書だ!
[PR] 「段ボール」が販促ツールに進化 売り場での販売チャンス拡大やEC活用も

[PR] 「段ボール」が販促ツールに進化 売り場での販売チャンス拡大やEC活用も

サステナブルとデジタルが循環する、欧州リテールの現状

サステナブルとデジタルが循環する、欧州リテールの現状

進化するリテールビジネスとプロモーション
[PR] 販売促進も新しい時代へ カーボンニュートラルな販促物へのシフト

[PR] 販売促進も新しい時代へ カーボンニュートラルな販促物へのシフト

米国小売に学ぶ、顧客との強固な繋がりの重要性

米国小売に学ぶ、顧客との強固な繋がりの重要性

進化するリテールビジネスとプロモーション
AIが身近な存在に 販促領域での「AI活用」

AIが身近な存在に 販促領域での「AI活用」

[PR] 購買検討の『その瞬間』に購入を後押し インストア販促が強みのプラットフォーム

[PR] 購買検討の『その瞬間』に購入を後押し インストア販促が強みのプラットフォーム

2030年にゼロキャッシュ時代到来?伸長するキャッシュレス決済

2030年にゼロキャッシュ時代到来?伸長するキャッシュレス決済

進化するリテールビジネスとプロモーション
本との新たな出合いになぞらえて パーソナライズ広告の仕組みを体験

本との新たな出合いになぞらえて パーソナライズ広告の仕組みを体験

ホテルや温泉施設の滞在型機能も充実 旅行者以外も狙う空港直結施設

ホテルや温泉施設の滞在型機能も充実 旅行者以外も狙う空港直結施設

SHOW YOUR SHOP!
[PR] 購買と認知の両面に効く!リテール起点のデータを活かす販促とは

[PR] 購買と認知の両面に効く!リテール起点のデータを活かす販促とは