システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

パーソナルカラーで文具を選ぶ、新しい提案

公開日:2022年2月15日

パイロットコーポレーション/ILMILY(イルミリー)販売ディスプレイ

売り場にて店頭ツールを見ていると、時折、斬新な発想にハッとさせられることがある。気づくきっかけは、使用されている素材であったり、構造であったり、先進の機器が組み込まれていたりと、様々である。その中でも、特に「新しい売り方提案」が成されているものはインパクトが強い。最近では、エシカル消費を意識したSDGsをテーマとした施策や、リアル店舗の特徴を生かした体験・体感型の施策が多いだろうか。

こうした「新しい売り方提案」を、特に多く見かけるのが文具売り場だ。最近の文具市場は縮小傾向ではあるものの、「文具女子」といったキーワードに表されるように、コアなファン層は増えていると感じている。特に筆記具の用途は「書く」というシンプルなものだが、それだけに各メーカーの差別化競争は激しい。扱いやすさ、商品の材質、ペンのインクの色、エコ素材の使用など、多種多様だ。

そして、これらの特徴を端的にアピールする店頭ツールも、またバラエティ豊かになっている。今回は、このような文具売り場の店頭ツールから、今までになかった商品の選び方を提案することで、斬新な売り場づくりを実施している事例を紹介する。

パーソナルカラーで文具選び

ILMILY(イルミリー)は...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!