広島で話題のタワマン 地下街直結駅での展開で購入検討者にアピール

公開日:2019年4月03日

月刊『販促会議』2019年4月号に引き続き、今号もOOHを特集する。今回は国内外から26の、好事例と新たに生まれたメディアを紹介。OOHは、経済の状況を率直に反映するバロメーターと言っても過言ではない。街の景色に華やかさを添える存在とも言えるからだ。OOHがなければ、そのエリアは元気がなく見えてしまう。逆に言えば、OOHが活況となればなるほど、そこに集まる人々の気分も高まるもの。人は活発な勢いを感じる場所に集まるのだ。前号紹介事例と合わせて、参考にしていただきたい。

    ADVERTISER

    タワーマンション「hitoto広島ザ・タワー」

    ADVERTISING COMPANY

    ヒロコー

    <DATA>

  • 掲出場所/紙屋町地下街シャレオ南通りショーケース
  • 媒体形式/電照広告
  • サイズ媒体規格(見え寸)/高さ1655ミリメートル×幅3625ミリメートル
  • 掲出期間/1カ年契約
  • 掲出場所/アストラムライン本通駅
  • 媒体形式/柱巻広告
  • 高さ2000ミリメートル×幅2200ミリメートル他5本セット
  • 掲出期間/1カ月間 …
この先の内容は...

販促会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!