会場までの動線にOOH集中投下でイベント認知高める

公開日:2019年4月02日

月刊『販促会議』2019年4月号に引き続き、今号もOOHを特集する。今回は国内外から26の、好事例と新たに生まれたメディアを紹介。OOHは、経済の状況を率直に反映するバロメーターと言っても過言ではない。街の景色に華やかさを添える存在とも言えるからだ。OOHがなければ、そのエリアは元気がなく見えてしまう。逆に言えば、OOHが活況となればなるほど、そこに集まる人々の気分も高まるもの。人は活発な勢いを感じる場所に集まるのだ。前号紹介事例と合わせて、参考にしていただきたい。

    ADVERTISER

    パナソニック

    Media

    東京メトロ表参道駅構内での集中展開、東京メトロ銀座線車内ジャック

    REMARKS

    告知した「パナソニックビューティ」のイベントには約1万3000人が来場 …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!