システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

家業を再定義、「DIY」で躍進

公開日:2019年3月28日

  • 山田岳人氏(大都)

義父から跡を継ぐことを請われ、老舗の金物工具商社「大都」に入社した山田岳人社長。当初、その仕事に後ろ向きだったが、自社に「ある」ものに目を向けた時、別の可能性が見えてきた。そして、DIYを軸に、数々の新規事業を生み出している。

大都はいま、DIYツールを販売するECサイトや、工具の使い方を教える教室「DIYファクトリー」を展開している

2018年には、オリジナル家具を開発・販売する事業「DIYファクトリーファニチャー」をスタート

山田岳人社長が工具商社の大都(大阪市)に入社したのは1998年。その理由は、妻との結婚を申し出た際、1937年から続く同社を経営する義父から提示された条件が「跡を継ぐこと」だったからだ。それまでリクルートに勤めていた山田社長は、「まったく勝手のわからない」工具商社業界に飛び込むことになった。

しかし、不景気で売り上げが減少。泥沼の状況に陥った2006年、やむにやまれず「問屋業のままでは廃業せざるを得ない」と義父に伝えた。義父からの答えは、「自分の好きなようにやっていい」 …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!