高品質食品を幅広い立地で提供 食を豊かに、人生を豊かに

公開日:2018年1月25日

高級食品スーパーの代表的ブランド紀ノ國屋。日本初のセルフサービスのスーパーマーケットとしても知られる。2010年からはJR東日本のグループ企業となり、両者の強みを生かした経営を進めている。

旗艦店の紀伊國屋インターナショナル(青山店)

紀ノ國屋は、1910年に東京・青山で果物商としてスタートし、戦後は高級食品スーパーとして知られる。創業117年を迎える、歴史ある老舗だ。

旗艦店である紀伊國屋インターナショナル(青山店)は、2008年に再開発によって複合商業施設「Ao」となり、2010年にJR東日本に経営が移動。堤口貴子社長は、JR東日本で長年「駅ナカ」事業を担当していた人物で、ことし紀ノ國屋初の女性社長に就いた。

「1953年に、お客さまが自ら商品を選びレジで精算する日本初セルフサービスのスーパーマーケットを青山に開店しました。インストアベーカリーの設置やチーズの空輸、エコバッグの導入と、貪欲に挑戦を続けてきました …

この先の内容は...

販促会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!

この記事をシェア