システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

指定先に自転車をデリバリーしてくれるアプリ

公開日:2016年1月18日

スマホの現在地を測位し、自転車をデリバリーしてもらえる。アーキエムズでは、自転車のメンテナンスのために市内の無人ステーションをスタッフが巡回しており、 その人達が、リクエストに応じて、配達してくれる。

指定先に自転車をデリバリー

通販業界の宅配スピード競争が過熱している。ヨドバシカメラが自社で宅配ネットワークを整備し、注文した当日に届くサービスを開始。さらに楽天市場に加え、Amazonも「Prime Now」として、日用品なら1時間以内の配達を実現するという。実際に、Prime Nowをサービス開始翌日に頼んでみると、人気が集中していたためか1時間以内の注文は受け付けてもらえなかったが2時間以内の注文は可能で、時間通りに配送してくれた。

日用品をすぐに運んでくれることに慣れつつあるが、京都で始まった「レンタサイクルを目の前に届けてくれる」というサービスには、さすがに驚いた。「 ミナポート」というアプリをインストールし、クレジットカード番号などを登録しておく。京都市内の決められたエリア内であれば、アプリを起動し、「いまここ配車」というメニューを選ぶと、現在地を示す地図が表示され、そこで決定を押すと、10〜20分程度でレンタサイクルを載せたバンが目の前に到着し、自転車を貸してくれるのだ。紅葉が綺麗なタイミングに京都で試してみたが …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!