システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

ブランド戦略を理解し、ストーリーとして描けているか

公開日:2015年8月26日

プロモーション活動を行う際、どんな企業をパートナーに選ぶかで、その後の成果が大きく違ってくる。成果を出すために、企業側の担当者はどのような視点でパートナーを選んでいるのか。毎号、さまざまなクライアント側の視点を聞いていく。

    日本ケンタッキー・フライド・チキン

    [今期のプロモーション予算] 前年同様(横ばい)/金額非公開
    「原材料にこだわり」「家では作れないレシピ」で「お店で手づくり」=“レストラン品質”を訴求し、新規顧客の獲得と定着に注力する。

2015年に日本進出45周年を迎える日本ケンタッキー・フライド・チキン。近年は、テレビCMやチラシなどの既存メディアに加え、メールマガジン、ソーシャルメディアやスマートフォンアプリなどのデジタルメディアを積極的に活用している。

今後はデータ活用を軸としたCRMを強化。人口減や高齢化の進む社会においても、愛されるブランドとして認知されるコミュニケーションにより注力する方針だ。プロモーションについては「SMARTの法則」を基本姿勢に …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!